ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2010.04.12ウレタンゴムの硬度確認について。

当社は、色々な硬度のウレタンゴムをお客様からご要望頂いております。
その時の判断基準を私なりに考えて見ます。

あくまでも私見ですので間違いがございましたらどうぞコメントにてご指摘
下さいませ。

当社が行っている成型方法!注型ウレタンゴムの場合は

ShoreA 10~90度
ShoreD 45~85度(プラスチックの領域)の硬度範囲を網羅しています。

低硬度領域のウレタンゴムを使用する用途は印刷用のロールなどが適しています。
エステル系の低硬度が特に良いです。


エステル系は耐溶剤性が良く、又低硬度での機械的物性が優れているからです。
シーリング材なども低硬度のウレタンゴムを使用すると良いです。但し、低硬度
のエステル系ウレタンゴムは注型するのに手間暇掛かりますので当社の様な
経験値がある注型ウレタンゴム屋しか出来ない領域だと自負しています。

中硬度領域(汎用ゴムの領域の50度から70度)のウレタンゴムを使用する場合は
車のブッシュやパッキンや靴底や防振材が適しています。

但し、この中硬度の場合は他の合成ゴムのほうが使い勝手がよい場合も
多数あります。合成ゴムの主に使用されている硬度は硬度60度±5度位と
言われております。ただし、その中でも機械的強度や対荷重や対磨耗性が必要な
場合は注型ウレタンゴムを使用した方が良い場合があります。

高硬度領域(プラスチック領域にいく手前)のウレタンゴムは強靭で引き裂け強度大
で耐水性(あくまでもウレタンゴム屋の領域で)がよく硬度も安定していますので・・
送りロールやソリッドタイヤや鉄鋼用ロールや製紙ロールなどが向いています。

このようにその用途によってウレタンゴムの硬度は違ってきますので、もしお客様
自らウレタンゴム硬度やウレタンゴム成分を選択される場合は気を付けてください
ませ。

どのようなウレタンゴム硬度にしたら良いか?この場所にて使用したい場合は
ウレタンゴムのエーテル系?エステル系?どちらにしたら良いのか?のご相談も
お気軽にして下さい。


最後に、当社がお客様の指定していただいた硬度の確認方法を画像にてUPします。

 

 

 

 

 

関連のありそうな記事

5件コメントがあります

  1. ナリタケンジ より:

    shoreAの表示は度数が高くなると硬度が高くなるのですか

  2. ナリタケンジ様

    コメント有難うございます。

    はい。そうです。硬度90度の方が硬度30度より高いです。

  3. 井出徹也 より:

    ウレタンゴムのゴム硬度ショアーA:70度の硬度公差は±5度程度でしょうか?

  4. admin より:

    井出様

    お問い合わせ有難うございます。
    1月24日付けのブログにも書かせて頂きました。

    有難うございました。

  5. 橋本淳二 より:

    200Aパイプのスクリューコンベヤーのスクリュー羽根の外周にウレタンゴム(t3)を取付、内部の微細残留物を排出しいます。
    ゴムが硬いと回転時、「ブーン」と音鳴りをおこしてします。
    恐らく、硬度が高い為と思われるので、適正な硬度は大体、どれ位が良いでしょか?
    よろしく御願い申しあげます。

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
© 2024 株式会社立成化学工業所
TOPへ