- ウレタンゴム加工.com
- 実績
- ツメへのウレタンゴムライニング第四弾!!
ツメへのウレタンゴムライニング第四弾!!
ツメのウレタンゴムライニング(ライニング後)
金型無しのウレタンゴムライニング
1日
お客様が困っていた点
実は、こちらのお客様はこのHPの実績・実例のツメへのウレタンゴムライニング
シリーズの第二弾!!を実際見られてお問い合わせを頂きました。
最初のお問い合わせのお電話で、いったいイクラくらい掛かるの!?って
お聞きになりました。
こちらと致しましても、実際のお客様のターゲットプライスが分かるので
ダイレクトに聞いていただけると本当に有難いです。
そこで、お客様と当社の価格設定に明らかに開きがあると、
お互い余分の仕事が増えないので良いかなと思います。
製作のポイント
40度のウレタンゴムの焼付けという事で、配合から考えました。
又、1個という事でロスを出さないように作業者さんも色々
工夫を施してくれました。
この場合、3㎜の上に5㎜の高さでウレタンゴムライニングをするので
非常に小さい有り合せの型を用意しないといけません。
私の考えてる型より、実際の作業者さんの型の方が
スムーズに事が運びそうなので作業者さんのやり方を選択しました。
苦労した点
実際、一番苦労した点は5㎜の高さをどうストレートに焼付けするか!?
に掛かっています。
当然、後加工でその分を切削するという選択はありません。
又、当社でいうナイフカットで注型面を切る(皮断ちナイフで削ぐ)と
いう事も考えましたが…
そうすると、切るときにテンションが掛かり、金具からウレタンゴムが矧がれようと
しますのでその方法も選択しませんでした。
最後に作業者さんが凄く良い方法を思いつきました。
それで、バッチリ上手くいきました。その方法は作業者さんが、
「企業秘密にしておいて下さい!!(笑)」っと言われたのでここでは
明かせません。只、非常に綺麗な仕上がりになりました。
当社の作業者さんは本当に優秀です。