- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴム物性
- ウレタンゴムは熱には弱いんです!!シリコンゴムとの違いも調査
2019.03.11ウレタンゴムは熱には弱いんです!!シリコンゴムとの違いも調査
当社立成化学工業所は注型ウレタンゴム加工を生業にして
50年が経過しました。
ただ愚直に注型ウレタンゴム加工だけに特化して
商売を50年行ってきましたので、注型ウレタンゴム加工に関しては
他社に負けない、経験や知識があると
考えています。
そのお陰で当社立成化学工業所のホームページ
ウレタンゴム加工.COMには色んなお問合せを頂いております。
今回のお客様からの
ご質問はウレタンゴムの耐熱についてでした。
皆さまは、ウレタンゴムに何を求められていますか?おそらく、ウレタンゴムに一番に求められて
おられるのは耐摩耗性だと思います
私達ウレタンゴム屋も、ウレタンゴムの物性の中で一番に打ち出していきたいのが
この耐摩耗性ですね。
それは何故か?その答えは。。。耐摩耗性がウレタンゴムの一番の長所だからです。
では、逆にウレタンゴムをお使いになる時に一番ネックになっているのは何でしょうか?
それは、ウレタンゴム加工品が加水分解をおこしウレタンゴム加工品が最終的に
固体から液体に返る事ではないでしょうか。
よって、
お客様がよくウレタンゴムの事でお調べになるキーワードが
下記の3つになると想像されます。
- エーテル系
- エステル系
- 加水分解
この3つのキーワードはよくウレタンゴムで検索されるキーワードですね。しかし、
敢えて今回のブログはウレタンゴムの耐熱性についてお話ししていきたいと存じます。
ウレタンゴムの耐熱性は?
ウレタンゴムの耐熱性は常時80℃以上に成ると、ウレタンゴムの組成が破壊されて
溶けてくると言われています。
例えば、ウレタンゴムローラーを使用する時等は常時60℃で
1時間に数回80℃に達する場合は使用できるとされています。
- 耐熱限界温度・・・100℃
- 耐熱安全温度・・・80℃
何故、ウレタンゴムが耐熱性に優れていないのかと申しますと。それは、ウレタンゴムの組成の構造の
主鎖に二重結合が入っていないと言われてるからです。
但し、何故主鎖に二重結合が入っていないと耐熱性優れていないのかというのが、私自身分かっておりません。
申し訳ございません。
これからもっともっとウレタンゴムの事を勉強してこのホームページでアップしていきたい
と存じます。
ウレタンゴムの短所は?
ウレタンゴムの短所はずばり熱に弱いというのが有ります。
ウレタンゴムは熱に弱いのです。
その点シリコンは耐熱性に優れており
電気ポット(現在はティファールさん?)のパッキンなどにシリコンゴムパッキンが使用されています。
その代わりにシリコンゴムは裂くい(裂けやすい)と言われています。
シリコンゴムをちぎろうとすると。。。
- するめを手でちぎるみたいに
- カニカマを手でちぎるみたいに
- トーストを手でちぎるみたいに
シリコンゴムはそんな感じで裂くい感じですね。その点、ウレタンゴムは確かにシリコンゴムより
耐熱性は劣ります。
しかし、ウレタンゴムはなかなか粘っこい感じで裂けにくいゴムです。引き裂け・引張強度は合成ゴムの中では
一番だと言われています。
まとめ
今回は、ウレタンゴムの耐熱性や引き裂け・引張強度についてお話しさせて頂きました。
ウレタンゴムは純ゴム配合の合成ゴムです。よって、非常に抗張力などには強いのです。
そんな長所も短所も持ち合わせているウレタンゴムです。
貴方様の身の回りの品物にも大変重宝されています。
一度、こちらのホームページからウレタンゴムのお問合せを頂ければウレタンゴムの事ならなんでもお答えいたします。
(分かる範囲で。。。笑)
ぜひ、ご連絡をお待ちしています。長文をお読みいただき誠にありがとうございました。
- 後藤和久
横畑様
電話ではありがとうございました
ウレタン30・40・50のサンプルをお願いいたします〒465-0024
名古屋市名東区本郷3丁目134番地TAKビル6F
052-726-6501 - 矢田貝
お世話になります。
SSKの軟式用ピッチングマシンのローラー張替をお願いした場合の見積可能でしょうか?
宜しくお願いします。
型式MA520 土台直径320〜330mm位です。 - イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
- ウエノヤマ技巧 代表上野山隆一
立成化学工業所 ヨコハタ様
お世話になります
帯鋸のゴム交換の件で連絡させて頂きました
帯鋸車輪上下 φ760 幅40です。
ウエノヤマ技巧
041-0833
北海道函館市陣川町86-33
0138-55-1002
090-1645-4924 - 畠中 浩
佐藤様 コメントありがとうございます。同じ硬度でしたらウレタンゴムは弾性体なので当然アルミより柔らかく感じます。もし、宜しければウレタンゴム硬度90度の硬度サンプル送付させて頂きますよ。
コメントをどうぞ