- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- 祝!1,000投稿目!!ウレタンゴム加工.COMのブログ
2019.07.22祝!1,000投稿目!!ウレタンゴム加工.COMのブログ
ウレタンゴムは耐摩耗性が抜群の合成ゴムです。
純ゴム配合で、抗張力が大きいです。
ウレタンゴムの純ゴム配合というのは、説明させて
頂きますと
配合には、
ウレタンゴムの原材料とMOCAという硬化剤しか
使わないという事なのです。
皆さまの身の回りのモノ
で考えてみましょう。
私の大好きなおそばで考えてみますね
おそばの種類分けをする時に
こんな言葉を聞きませんか?
- 十割そば
- 二八そば
- 外一そば
③外一(といち)そば
というのはなかなか聞いた事
が無いと思われますので
このおそばの事を語るのは
ここでは止めておきます。
①十割そば
このおそばは、100%そば粉だけで
打ったそばが十割そばです。
この十割そばの魅力は
その魅力的な触感だと言われてます。
そば粉の粒子がザラザラとした舌触りを
感じます。そのそば粉の粒子が
歯で噛んだ時に
味と香りがふわっとお口の中に
広がるんです。
しかし、誰でもがこの触感を
獲得出来る訳ではなく
そば粉の扱いを熟知している
職人しか出来ないのです。
流石に、ウレタンゴムの原材料だけで
ウレタンゴム製品を
製作することは出来ません。
液状ウレタンゴムには
必ず硬化剤が要るのです。
②二八そば
実は、この二八そばこそ
当社の液状ウレタンゴム注型と
同じ製法と言えるでしょう。
二八そばとは、
そば粉8に対して、小麦粉2の割合で
混ぜて打ったそばです。
この比率で打ったそばは、
麺にしなやかさが加わり、食感が
なめらかになるため、
つるりとのどを滑り落ちます。
これこそがそばの食感だと
二八そば派は主張します。
そば屋さんのメニューに載っている
最も一般的なそばが二八そばです。
作りやすく、食べやすい
そば!だと言えます。
さて、当社の液状注型ウレタンゴムの
場合も
このおそばと同じように
二八ウレタンゴム
と言っても良いかもしれませんね。
配合はウレタンゴム硬度に
よって若干変わります。
この
二八ウレタンゴムは
二が硬化剤
八がウレタンゴム
と考えて下さいませ。
他の充填剤や促進剤などは
全く入っていません。
その為、
力学的強度が
特に優れています。
引張りの強さは
特に優れており
引張り強さ(引張強度)は
20~45Mpa
です。
引張強度とは
材料に引っ張り力を加わった時の材料の
強さを表す。抗張力とも言います。引張試験において、棒状の試験片を
軸方向に引っ張る時試験片が破断する時までに耐えた最大の
荷重を試験片の原断面積で除した値で定義される
この事は、当社が液状注型ウレタンゴムの
お仕事をしている時に
よく気づきます。
それは、ウレタンゴムのプレス加工で
製品を作る時に
金型から脱型した時に
バリというモノが出ます。
そのバリが、他の合成ゴムに
比べて本当に強く
上手く、ワンカットでは
バリの食い切りが出来ません。
ワンカットとは
金型のワンカットについては
また別の時にお話ししますね。
ウレタンゴムのバリは強いのです。
ホンの数ミリの
バリでも。。。
よく、シリコンゴムは
割く(さく)い、割く(さく)いと
言われています。
チーズが上下に上手く手で
切れるような感じだと言えます。
そんな抗張力が高い
ウレタンゴムの
純ゴム配合について
明日はもう少し
語らせて頂きたいと
存じます。
この投稿で
このHPでの
1,000記事目の投稿です
有難うございます。
- 畠中 浩
三門祐樹様
コメント頂きありがとうございます。立成化学 畠中と申します
>数によって値段は上下しますでしょうか?
はい。少しですが変わります。但し、大量生産品では
ございませんので多少というレベルです。>エンジンマウントなのですが、こちらは打ち変えベースでせいさくできますでしょうか?それとも、劣化したマウントを貴社にて作り直す形でしょうか?
はい。劣化したエンジンマウントを弊社にお送り頂き
それを元に作り直す形ですね。何卒宜しくお願い申し上げます。
- 三門祐樹
はじめまして。
当方も古い車に乗っており、エンジンマウントに困っております。
この度、運良く新品のマウントが手に入り、それをベースにオーナーズクラブにて多少の数をまとめて作ろうかと思っているのですが、型台はもちろんなのですが、数によって値段は上下しますでしょうか?
また、画像のような(下手したら形状、刻印的に車種も同一かと思われます)エンジンマウントなのですが、こちらは打ち変えベースでせいさくできますでしょうか?それとも、劣化したマウントを貴社にて作り直す形でしょうか?よろしくお願いいたします。
- 畠中 浩
NSHウイングス様
お問い合わせありがとうございます。
立成化学 畠中と申します宜しければ
写真が図面(イラストでも可)がございましたら
見積もりをさせて頂きますのでご連絡下さいませ
info@rissei-kagaku.co.jp
にご連絡下さいませ - NSHウイングス
我が家にもピッチングマシンがあります。
そのローラーを新しくしたいと考えていますが、どれくらい費用がかかるのか教えていただければありがたいです。
ローラーは3つあるタイプで、ゴムの貼り替えは一つだけを考えていますが、予算によっては3つ貼り替えてもいいと考えています。 - 畠中 浩
菅波物産大分株式会社
藤田様コメント有難うございます。
FAX確かに受領致しました。
対応させて頂きますね
宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ