- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- 展示会の出展について、思う事!!
2018.06.09展示会の出展について、思う事!!
昨日は、第10回神戸ものづくり中小企業展示商談会!!
に立成化学工業所は出展してきました。
色んな会社さんとお話し出来ました。
その中で、色んなお役立ちが出来そうな会社様ともお話しする事が
出来ました。他のブースの方は、大体2人以上で対応されていましたが
私ども立成化学のブースは私1人のみ!!
ウチのお仕事はウレタンゴム加工業。ゴム加工でもなく樹脂加工でも
ない。。たった一つのゴムの種類の。ウレタンゴム加工業!!
もの凄くニッチな産業なので、恐らくピンポイントの方しか
興味が無いはず!!と思い私一人で対応させて貰っています。
本当にピンポイントの人が来られました(笑)
その中で、色んなお話しをされて中でお三人のお話しが
一致してたのでご紹介させて頂きます。
そのお客様は実は、普段からお取引が有るお客様
しっかり堅実なお仕事をされていて私どもより立派な会社様!
その方々に、「どうして展示会は出されないのですか?」
っと私が尋ねた所・・三人様が異口同音に
「うち等みたいに、何処でも出来る仕事しかしてない会社は
展示会に出すモノが無く、ウリも無い!!
展示会はハードル高過ぎるわぁ~」というお言葉が返って来ました。
私は、その時こう思いました。恐らく、その会社様に
もし本当に何の売りも無ければ。おそらくその会社様はもう既に
世間から淘汰されてる筈だと。
私どもより社歴がお古い会社様なので、私共の会社より
もっともっと売りが有る筈だと感じました。
実は、私共の会社の方が何の売りも無く、昔は展示会は見に行くもので
有って参加するものでは無い!!と思っていましたが。
参加する度に色んな発見が有り、本当にウレタンゴム加工や
ウレタンゴムライニングで困ってる方に出合う事が有ります。
だから、私どもはこれからも展示会に参加続けます。
そこで、普段の経営活動とは違う何かが得られると思うからです。
昨日に、出会う事が出来ましたお客様!同じ出展社として協力しあえました
会社様!本当に有難うございました。
これからも宜しくお願い致します。
- イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
- ウエノヤマ技巧 代表上野山隆一
立成化学工業所 ヨコハタ様
お世話になります
帯鋸のゴム交換の件で連絡させて頂きました
帯鋸車輪上下 φ760 幅40です。
ウエノヤマ技巧
041-0833
北海道函館市陣川町86-33
0138-55-1002
090-1645-4924 - 畠中 浩
佐藤様 コメントありがとうございます。同じ硬度でしたらウレタンゴムは弾性体なので当然アルミより柔らかく感じます。もし、宜しければウレタンゴム硬度90度の硬度サンプル送付させて頂きますよ。
- 佐藤
こんにちは。
ウレタンの硬度90は、アルミに比べると柔らかいと言えますか。
それとも同じでしょうか。 - risseiadmin
結城様
お問い合わせありがとうございます。
>シリコンゴムを巻き変えた場合(長さ25cm位 直径80mm位 金属シャフトの直径は60mm位です)
もし宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に図面かイラスト等を入れて頂ければお見積りは出来ると思います。宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ