ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2018.09.28摩擦係数について。。。

当社立成化学工業所は
注型ウレタンゴム加工を生業にして
50年が経過しました。

 

ただ愚直に注型ウレタンゴム加工だけに特化して
商売を50年行ってきましたので

 

注型ウレタンゴム加工に関しては
他社に負けない、経験や知識があると
考えています。

 

そのお陰で
当社立成化学工業所の
ホームページ
ウレタンゴム加工.COMには色んなお問合せ
を頂いております。

 

先日下記の様なウレタンゴムの物性について
お問い合わせが来ました。

色々な文献やデータを見たのです。
しかし、私にはそのウレタンゴムの物性データは
所持しておらず

 

少しの文章だけのお答えになってしまいました。

そのウレタンゴムの物性に対する情報の
唯一の頼りは、親父(立成化学工業所の創業者)
から残されたノートに書いてたメモ書きだった。

 

下記の文章はそのままお客様に送ったメールの内容です。

 

返答に成ってないかもしれませんね。
申し訳ございません。

 

いつもお世話に成っています。
ウレタンゴム加工.COMの
立成化学工業所 畠中です。

申し訳ございません。色んな資料(社内に有る)を当たってみました。

しかし、ウレタンゴムの物性において
摩擦係数に関する文献やデータが
立成化学工業所内には保管されてませんでした。

唯一ウレタンゴムの物性の文献やデータと
呼べるものになりますと
先代(立成化学工業所の創業者)から譲り受けた
ノートにメモ書きとして残っているだけでした。

 

ウレタンゴム硬度90度 
ウレタンゴム原材料 
PTMEG(ポリテトラメチルエーテルグリコール)系

静摩擦係数 1.01
動摩擦係数 1.07
です。

宜しくお願い致します。

畠中

 

化学と物理は立成化学に必要な科目です。

 

 

これからも日々精進で
立成化学工業所が生業にしています
ウレタンゴムの加工の事や物性の事は
勉強していきます

 

よって、ウレタンゴムに関して
特に注型液状ウレタンゴム

いわゆるキャスタブルウレタンゴムに
関してはどんな些細な事でも結構です

 

ご質問下さいませ。
当方(立成化学工業所)も勉強になりますので

 

よろしくお願いいたします。

 

今回はウレタンゴムの摩擦係数のご質問
本当にありがとうございました。

関連のありそうな記事

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
© 2023 株式会社立成化学工業所
TOPへ