- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 当社製品について
- 自社製品
- ”ウレタンるーぷ”で健康な身体を手に入れる方法はこれだ!!
2020.03.02”ウレタンるーぷ”で健康な身体を手に入れる方法はこれだ!!
当社立成化学工業所は
注型ウレタンゴム加工を生業にして
50年が経過しました。
ただ愚直に注型ウレタンゴム加工だけに特化して
商売を50年行ってきましたので
注型ウレタンゴム加工に関しては
他社に負けない、経験や知識があると
考えています。
ウレタンゴム加工で見積もりをご依頼される時は
3社に相見積もりを取ってくださいませ。
ただし、その一つに
創業50年ウレタンゴム一筋の立成化学工業所
を加えて下さいませ。
さて
今回は当社で現在当社が自社商品と
して力を入れています。
縄跳びに付いて触れていきますね。
当社の生業は
上記にも触れてます通り
ウレタンゴム加工業です。
よって
自社製品の縄跳びは勿論
全て
ウレタンゴム製であります。
今回は
縄跳びの重さを測ってみました。
ネットで調べますと
重量縄跳びは重さが大体
400gですので
“ウレタンるーぷ”
は
まだまだの重さの
175~6gです。
しかし。。。
ネットでよく売れています
縄跳びよりは
60~70gは重いです
こちらのは
確かに軽いですね。
縄の直径がΦ4.5位ですので
“ウレタンるーぷ”よりは細いですからね。
ちなみに
“ウレタンるーぷ”の縄の外径は
Φ6位ですので。
こちらの
縄跳びは
“ウレタンるーぷ”より
かなり軽く
約半分の85~6gです。
縄跳びの縄の直径も
Φ3.5ですから本当に軽いですね。
縄跳びを上手くなるためには
どのようなやり方がいいか?
縄跳びを毎日跳び続けて
約250日の私が考えますと
- “ウレタンるーぷ”でまず跳ぶ体力をつける
- 黒色の縄跳びで長く跳べるようになる
- 黄色の縄跳びでは早く回せて二重跳びが出来るようになる
- 黒色の縄跳びで自己の回数を更新する
- “ウレタンるーぷ”でもっと身体を鍛える
こんなループで回って行けば
縄跳びがどんどん好きになり
体力も技術も上がっていくと
感じます
縄跳びは手軽に出来る
身体を鍛える事が出来るアイテムです。
是非、皆様も当社の
“ウレタンるーぷ”で
100歳まで健康な身体を維持できるよう
頑張っていきましょう。
- イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
- ウエノヤマ技巧 代表上野山隆一
立成化学工業所 ヨコハタ様
お世話になります
帯鋸のゴム交換の件で連絡させて頂きました
帯鋸車輪上下 φ760 幅40です。
ウエノヤマ技巧
041-0833
北海道函館市陣川町86-33
0138-55-1002
090-1645-4924 - 畠中 浩
佐藤様 コメントありがとうございます。同じ硬度でしたらウレタンゴムは弾性体なので当然アルミより柔らかく感じます。もし、宜しければウレタンゴム硬度90度の硬度サンプル送付させて頂きますよ。
- 佐藤
こんにちは。
ウレタンの硬度90は、アルミに比べると柔らかいと言えますか。
それとも同じでしょうか。 - risseiadmin
結城様
お問い合わせありがとうございます。
>シリコンゴムを巻き変えた場合(長さ25cm位 直径80mm位 金属シャフトの直径は60mm位です)
もし宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に図面かイラスト等を入れて頂ければお見積りは出来ると思います。宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ