- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴム屋とは
- ウレタンゴム加工.COMの立成化学で働く定義とは!?
2023.03.31ウレタンゴム加工.COMの立成化学で働く定義とは!?
本日もコチラのウレタンゴム加工.COMのHPのブログにお越し頂き誠に
有難うございます。2023.3.31のブログですので、色んな企業様
では本日が下期の決算日だと思います。今現在の時間で言いますと
17時を回ろうとする時間ですので、決算が無事終わられ一息ついた辺り
でしょうか。
皆様!本当に日々お仕事ご苦労様でございます。もし、ホッと付かれてる
皆様にとってこの時間に少しホッコリとして頂けるウレタンゴム加工.
COMのブログにしたいと思います。少しお付き合い頂けましたら幸いです。
私共立成化学工業所は7月31日が決算日になりますのでこの3月31日に特別な
感情はございません。有難いことにこの2月・3月はこのHPウレタンゴム加工.COM
のお客様を始め色んなお客様がお仕事を下さり充実した日々を過ごしてきました。
その反動なのか4月は少しゆっくりとした立ち上がりであり、本日も少しゆったりと
した気持ちでお仕事をしています。又、いつも頑張ってくれている営業部長のY部長も
お休みであり、なんとなくウレタンゴム加工.COMの工場(コウバ)も緩やかな時間が
流れているのは事実です。
その中で少しホッコリとした出来事がありましたので報告しておきます。私共、
ウレタンゴム加工.COMのお仕事の取組み方は以前のブログでも紹介させて
頂きました。
後工程はお客様!!
という言葉を合言葉をしているのでその言葉通りのお仕事をしてくれている社員
さんに本当に敬意を払います。そんな出来事が本日の朝に繰り広げられました。
Y部長が本日は私用の為にお仕事をお休みになられたんです。いつもY営業部長は毎朝
朝早くから懸命に現場仕事の前準備をしてくれています。そのY部長がお休みの為、
毎朝部長の次に早く会社に出勤する私がいつも以上に早く来て準備をしようと策略
していました。
其れがですね。。。
何と私が来る朝の6時半にはもう既に部長は朝の現場仕事の前準備をして帰宅の途に
付いてくれていました。私!本当に感動しました。
朝の6時30分には上記の4枚の写真の状態にウレタンゴム注型現場の攪拌室は
既になっていました。本当にピカピカですよね。もう既に注型仕事の臨戦態勢に
入ってる状態です。本当に後工程(私の仕事だった)はお客様!!を地で行くような
仕事ぶりです。
この様な社員さんが居る限り。。。
ウレタンゴム加工.COMの立成化学は永遠に不滅!!
ですよね。間違いありません。勿論それはお客様でございます皆様方に納めさせて頂き
ますウレタンゴム加工品の品質にも直結すると信じで居ります。
そんな優秀な社員さんが集まっているウレタンゴム加工.COMの立成化学も今後とも何卒
宜しくお願い致します。
- 畠中 浩
匿名様
コメントありがとうございます。
> #90=硬度90=90A でしょうか?
正解です。宜しくお願いします。
- 匿名
#90=硬度90=90A でしょうか?
- risseiadmin
株式会社前田様
コメントありがとうございます。
軸部がSSという事なら、ウレタンゴム部のみの巻替えで充分かと思われます。
宜しくお願い致します。写真か簡単なマンガ図でも送って頂ければ見積もり
をさせて頂きます。
mail info@rissei-kagaku.co.jp FAX 078-927-5114
です。 - ブルーイングテクノロジー株式会社
お世話になります。 ブルーイングテクノロジー(株)前田と申します。
・今回外国製のターンテーブルで使用されていますローラーを交換しようかと思っています。
外径130φ、厚み40mm、内径25φ 軸部材質:SS ゴム材質:ウレタン
摩耗により外径が120φ程度になっているので交換したいのですが
こちら沖縄県を考慮した上で、全部新規 OR ゴム部のみ巻き替えがいいのかわかりません。
御検討宜しくお願い致します。 - risseiadmin
スズキ様
コメントありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
同等品の製作になると思われます。順序と致しましては以下の様になります。
スズキ様のお持ちのエンジンマウントを送付して頂く
↓
状態を見て製作可能かどうか判断(製作不可の場合ご返送させていただきます。)
↓
製作可の場合 見積もり返答
↓
見積もりでOKの場合
↓
①ゴム型製作(スズキ様のエンジンマウントを基準にして)
↓
②スズキ様のエンジンマウントを解体
↓
③スズキ様のエンジンマウントの金具の部分をゴム型に
セットして出来た空間(元々ゴム部だった所)に液状の
注型ウレタンゴムの原材料を注型する。
↓
④ゴム型から製品を取り出し後工程(仕上げ)を施す
↓
⑤出荷概算見積もりです
ゴム型製作費 @30,000~40,000
エンジンマウント製作1対(2個)@50,000~60,000
位です。スズキ様のエンジンマウント現状により
見積もり金額は上下致します。
ご検討のほどよろしくお願いします。立成化学 畠中
コメントをどうぞ