2014.01.16お客様との会話
お客さんから問い合わせの電話。
ウレタンゴムとアルミを接着してるけど・・・
なかなか付かない!!
って。
どうしたらええ?って聞かれたので。
まず、ブラスト処理を行って欲しいです。
って言うと、当然、ブラストの機械は持ってないので
出来ない。
それでは、まず脱脂してサンドペーパーの粗目♯40~50
でアルミを荒らしてください。
そして、もう一度脱脂して接着剤を塗布して
ウレタンゴムを張り付けてみて下さい。
っと丁寧に答えました。
表面を荒らすと云う事は、アルミの表面積が
大きくなり、接着剤とウレタンゴムが接着しやすく
なります。
但し、ウレタンゴムライニング(ウレタンゴム焼き付け)の方が
強力ですが。
又の、ご相談をお待ちしております。
- 山元祐紀
我が家にピッチングマシンがあるんですがウレタンゴムの巻き替えのお見積りお願いできませんか。
物はトーアスポーツマシンです。
マシン商品名 スモールカーブ 硬式
型式 2W200CK
品番 1B-T-MA-2-003-Rホイール商品名 ウレタンホイール200Φ
品番 9P-Z-0000003
本体サイズ(約) Φ200mmになります。 - 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
コメントをどうぞ