- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンローラーの加水分解
2014.05.25ウレタンローラーの加水分解
ウレタン!をお願い致します!!って言われて、その次に言われる言葉が
これです!!「加水分解しませんか?」って。ネットでウレタンゴムを
検索され、我が立成化学のウレタンゴム加工.comにお問い合わせ頂いたお客様の
3割の方は言われるんじゃないかっと思われます。
何故、加水分解するかと言うと。。。ウレタンゴムの含まれている成分に
関わってきます。水(H2O)と反応して、アルコール(OH)とCOOH(酸)に分解
されるんです。この、COOH(酸)が厄介なんですよ。下の写真に有るように
二酸化炭素が発生して、ウレタンゴムが破壊されるんですね。
その原因は色々考えられるんですが、その中でも、ウレタンゴムの原材料と硬化剤の配合間違い
又、ウレタンゴムの原材料と硬化剤を撹拌する時の撹拌不良。
又、ウレタンゴムの成型時の金型の温度設定間違いなどが挙げられます。
その辺りは、当社ではシビアに管理しておりますので、加水分解はしないウレタンローラー
を出荷出来ます。ご安心頂ければっと思います。
下の写真は、当社で製作したウレタンローラーではございません。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ