- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 当社製品について
- 4面プレーナー加工に使用するウレタンローラー
2016.01.274面プレーナー加工に使用するウレタンローラー
当社はウレタンゴム加工業者です。主に扱っているのが、ウレタンローラーです。
ウレタンローラーは、アルミや真鍮やSUS等の鉄にウレタンゴムを巻いて(ライニング)
完成されます。その工程は、まず芯金というモノを受け入れさせて貰い
それを脱脂して錆止めの油を落とし、ブラスト処理成るモノを施します。
ブラスト処理の効用は、ウレタンゴムがライニングされる面の表面積が大きく成ります。
表面積が大きくなるとウレタンゴムと芯金の接着力が抜群に上がります。
その後接着処理をしてさぁ、ウレタンゴム注型です。
ウレタンゴム注型は読んで字のごとし、ウレタンゴムを金型に注ぎ込む事。
隙間を埋める!!っと言った方が分かって頂けると思います。
簡単にシャーっと流す思われがちですが、結構難しんですよ(笑)
続きは又明日。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ