- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 新着情報
- 新しいお取引さきに安心して見学して貰える工場(コウバ)に。。。
2025.11.18新しいお取引さきに安心して見学して貰える工場(コウバ)に。。。
皆様!こんにちは。いつも、コチラのウレタンゴム加工.COMをご覧いただき誠にありがとう
ございます。1ヶ月前までは、暑い・熱いって言っていたのが嘘の様な涼しさ・寒さに
なってきましたね。しかし、これくらいの温度・湿度は注型ウレタン屋にとっては一番のいい
気候です。
普段から高品質を謳っています当社!ウレタンゴム加工.COMですが、ココから来年2026
年3月位までは本当に、質には拘れる注型ウレタンの立成化学工業所になります。普段以上に
安心してお仕事のご依頼を頂ければと思います。是非、ウレタンの事でしたらなんなりとお申
し付け下さいませ。宜しくお願い致します。
さて、今回は昨日のお客様の見積のご依頼に関して、お客様の社長様自らが訪問して下さった
件で、私が少し感じた事をお話しさせて頂きますね。少しの間お付き合いくださいませ。
20年程前の我が社と現在の我が社の違いは!?
昨日、お越し頂いたお客様は私の記憶が正しければ、恐らく20年程前に昨日来て頂いた社長
様ではなく、その社長様のお父様が社長だった頃に何回かやり取りをさせて頂いた記憶がござ
います。この事は、公に言っても良いのか分かりませんがやり取りはあった様な気がします。
その頃の当社は、恐らくとある商社様の殆ど下請け企業化しておりそこ以外の会社様との
商いは殆どなかった様な記憶がございます。20年前位からやっとホームページなるものを
やりだした頃で、本当に足掻いて、足掻いて、足掻きまくっていた様な思い出があります。
3S活動もその頃にスタートしていました。しかし、上辺(うわべ)だけの3S活動だった様な
感じです(社員さんは本当に一生懸命してくださってましたが)。何故なら、それは床が綺麗
ではなかったからだと、今となっては思います。
この20年前の工場ではありません。。。しかし、この様な感じでは無かったでしょうか?
確かに、綺麗には片付いております。ただ、工場(コウバ)としては全然垢ぬけていないですね。
2025年versionです。本当に美しく輝いております。工場(コウバ)としてもピカピカで
垢ぬけてる感じがしますよね。
コレが工場(コウバ)の同位置から撮ったビフォーアフターです。この床の工場(コウバ)
でしたら、3S活動する!気になります&3S活動する意義がありますね。
本当にその当時に精一杯して頂いていた3S活動リーダーの人には申し訳ない気持ちに
なります。色々とご苦労を掛けすいませんでした。
- EFaloks
毎日ボーナスをもらうのは、日本の会社員が毎朝コンビニでおにぎりを買うくらい習慣化できる。 https://azino-cas-official.top/
- 山元祐紀
我が家にピッチングマシンがあるんですがウレタンゴムの巻き替えのお見積りお願いできませんか。
物はトーアスポーツマシンです。
マシン商品名 スモールカーブ 硬式
型式 2W200CK
品番 1B-T-MA-2-003-Rホイール商品名 ウレタンホイール200Φ
品番 9P-Z-0000003
本体サイズ(約) Φ200mmになります。 - 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか?


















コメントをどうぞ