ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2017.11.17鉄工所屋さんに行ってきました。

本日、当社の注型ウレタンゴム加工の必須道具

デシケーター(脱泡機)の外枠を作って貰おうと思い

鉄工所屋さんに行ってきました。

当社に今来てもらってる顧問のYさんのお知り合いの鉄工所屋さん!!

昔ながらの所謂、鉄工所屋さん。

何とJRの高架下に有り、1階が工場で2階が御家

果たして寝れるんだろうか?って思いながら

会社にお邪魔しました。

工場(1階)の中も、我々が提唱している3S活動の定義からは

程遠い会社さんでしたが。。如何にも工場(こうば)!!て感じで

職人さんの息遣いが聞こえてくるような会社さんだった。

実は、職人さんは納品に行ってて空き家になってた。

鍵も掛かっていない・・・

でも腕は確かだと。そう言えば、そんなTHE・職人さん!!

少なくなったなぁ~っと感慨に耽るウレタンゴム加工の

立成化学のウレタン@ひろしでした。

ご拝読有難うございました。

 

関連のありそうな記事

  • ザイアンスの法則2011年1月14日 ザイアンスの法則 ザイアンスの法則とは、 1.人は知らない人には、攻撃的、批判的、冷淡に対応する。 2.人は会えば会 […]
  • ウレタンゴムで風船を作ってみました。2015年12月10日 ウレタンゴムで風船を作ってみました。 仕事のご依頼で、ウレタンゴムで風船を製作みました。 ウレタンゴムで丸を作るんでは無く、ウレタンゴム […]
  • プレゼンテーションをしました。2017年5月27日 プレゼンテーションをしました。 只今、ウレタン@ひろしは東京に居ります。 その中で色んな活動を行っています。 先日は、東京秋葉原に […]
  • ウレタンゴムの硬度の経日変化について2014年7月10日 ウレタンゴムの硬度の経日変化について ウレタンゴムには当然、硬さ(硬度)というものが有ります。 お客様が指定される場合も有りますが、どれ […]
  • ゴム型を利用して注型2016年8月8日 ゴム型を利用して注型 当社は、ウレタンゴム注型を生業にしております。 液状の熱硬化型ウレタンゴムなので、何処でも隙間が有 […]

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ