- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 新着情報
- 当社のコーポレートサイトがリニューアルオープンしました!!
2024.08.02当社のコーポレートサイトがリニューアルオープンしました!!
皆様!こんにちは!本当に、連日連夜日本列島暑い(熱い)ですねぇ。
2024パリオリンピックも始まり、寝不足の方も多数おられると思い
ますが、暑い中の寝不足は身体に直に来ますのでウレタンゴム加工.COMの
読者様に於かれましてはお気を付けてくださいませ。
さて、昨日(2024年8月1日)コチラのウレタンゴム加工.COMを運営
しています手のひらサイズのウレタンゴム加工の株式会社立成化学工業所も
丸55年を経過し、56年目のスタートを切りました。
其れに伴い、長年の懸案事項でありました当社のコーポレートサイト
https://rissei-kagaku.co.jp/
をリニューアルオープンしました。コチラのウレタンゴム加工.COMのサイトとは
違い、そのHP内ではこの様に情報発信はする事はなく、当社の一通り出来る事業内容
をお伝えするホームページになっております。しかしながら、今までの様な何屋さん?
っていうトップページではなく、トップページからウレタンゴム屋!と見て分かって頂ける
ホームページになっております。色も、当社のコーポレートカラーでありますピンクを
基調に製作していますので、ホームページを見て頂ける方に本当に元気になって頂ける
媒体だと感じてます。

一応、このウレタンゴム加工.COMを見て頂いてるお客様にリニューアルオープンしました
コーポレートサイトとウレタンゴム加工.COMのサイトの違いを端的にお伝えしようと
考えます
- コーポレートサイト内では、商品実績やウレタンゴムに関してのblogの投稿など
は行わない(行えない) - 当社(立成化学工業所)の名前だけを知っているお客様にすぐウレタンゴム屋だ!
と分かっているサイトにしております。 - あくまでも、お客様に本当の意味で役立つサイトはこのウレタンゴム加工.COM
のサイトであり、その為の情報発信(商品実績やウレタンゴムに関してのblog)は
今まで以上にコチラでやっていきます
という感じで当社(株式会社立成化学工業所)の二つのサイトは区別しています。但し
それでもコーポレートサイトだけでも充分に
- ウレタンゴム加工!ってどんな事するんだ!?
- 立成化学工業所はウレタンゴムでどんな事が出来るんだ!?
- ウレタンゴムって素晴らしい!!
っというのは分って頂けると信じています。よって、どちらのサイトも皆様にお役立ち出来る
と確信しておりますので、両サイトとも末永く可愛がって頂ければ嬉しく感じます。
本日は少し短めのblogとなりましたが、この辺りで閉めさせて頂きます。お忙しいなかお読み
頂き誠にありがとうございました。
- EFaloks
毎日ボーナスをもらうのは、日本の会社員が毎朝コンビニでおにぎりを買うくらい習慣化できる。 https://azino-cas-official.top/
- 山元祐紀
我が家にピッチングマシンがあるんですがウレタンゴムの巻き替えのお見積りお願いできませんか。
物はトーアスポーツマシンです。
マシン商品名 スモールカーブ 硬式
型式 2W200CK
品番 1B-T-MA-2-003-Rホイール商品名 ウレタンホイール200Φ
品番 9P-Z-0000003
本体サイズ(約) Φ200mmになります。 - 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか?

















コメントをどうぞ