- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴムライニング品
- 当社のウレタン56期もそろそろ終わりを迎えます!
2025.07.09当社のウレタン56期もそろそろ終わりを迎えます!
いつもウレタンゴム加工.COMをご覧いただき誠にありがとうございます。本当に連日
暑い日本列島ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?当社の生業は、熱硬化型注型
ウレタン加工業という小分類に入ります。よって、皆様がお暮しになってる大気圏内
の中でも秀逸位に暑い部類に入ります。コレから10月位まで、ずっと暑い(熱い)状態
が続きますが何とか踏ん張って行きたい!と考えております。
本日のブログは当社の日々のルーティンのお仕事についてとコレからのお仕事について
少しお話しさせて頂きますね。宜しくお願い致します。
手作業のお仕事が97%の我が社のルーティーン仕事!!
我が社のお仕事は、殆ど97%!いやもうはっきり言うと100%!と言って良いほど
手作業お仕事で当社は回っております。DX化などという言葉から一番遠い場所で
お仕事を行っております。それでも、この注型ウレタンゴム加工というお仕事は無くなら
ないんですよね。不思議ですが、お客様からお仕事を何がしか頂いております。
上記の写真は、今週の日曜日に会社に来て一日中!私が、実際金具の部分にウレタン
ライニングされている場所とは違う所に付着してしまったバリをカッターナイフや
サンドペーパーで削除している光景です。本当に泥臭い(いい意味で)お仕事でしょ。
コレでお客様のお役立ち出来てるのでそれはそれでOKだと考えております。
80個/200個仕上げが終わった状態です。いつもお仕事をしていて思うのです。
こんなIT化、DX化と呼ばれている昨今で私どもの会社程、いい意味の時代錯誤を
している会社はないのではないか?と。それでも、有難い事にお仕事は途切れなく
頂けている。何が、お客様に刺さっているのでしょうか?そんな事を考えながら
本日も泥臭く注型ウレタンゴム加工を行っております。
最終的には140/200個の仕上げ作業を完成してこの日の日曜日のお仕事は
終了致しました。はっきり言うと、暑かったです。最初は、私一人の出勤という
のもありエアコンは付けずに頑張っておりました。しかしながら、一向に作業効率
が上がらない為に昼からは贅沢にも一人出勤にも拘わらずエアコンを付けたりして
しまいました。ありがとうございます。
このお仕事も2ヶ月に一度のルーティンのお仕事です!
我が社は、ウレタン製品の品質の安定化を図る為に日々、ウレタンの物性の良し悪し
を測る評価項目としてウレタンの硬度を重きに置いております。お客様の要求硬度と
そのウレタン原材料が満たす硬度を満足させる為に、キッチリとしたウレタン硬度測定
と硬度管理を行っております。
透明の箱の中にあります小さい袋の中に、実際ウレタン注型を施したウレタン製品と
同等の硬度サンプルを保管しております。約1年間、会社で保管して注型した製品の
物性(当社では硬度で管理しています)の履歴を追える様にしております。
2ヶ月で一括りにして、この様な透明ケースに入れております。そして、1年が経過
しますともうあまりお客様から履歴を追われる事が少なくなりますので、処分して
おります。
会社の業績の良し悪しは、このウレタン硬度のテストピースの量の多さに正比例して
おります。このテストピースの量が少ないとそれだけ現場仕事が動いていないことに
なります。また、面白い事にサンプルの色が鮮やかな場合は、色付きのウレタン製品
を沢山作ったんだな!というのがよく分かります。
コレからもこのウレタン硬度テストピースが沢山作れますように願っております。お
客様の皆様!どうぞよろしくお願いいたします。お仕事のご依頼を沢山お待ちしてお
ります。
今回のブログは少々間が空きました。しかし、この7月からはお仕事のPDCAをしっ
かり回すためにもこのブログを上手く活用していきたいと考えております。お付き合い
の方、何卒宜しくお願い致します。
本日も拙いブログにお付き合い頂き、誠にありがとうございました。今後とも、どうぞ
よろしくお願いいたします。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ