ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2011.05.06攪拌・注型作業での失敗

本日、私が攪拌・注型作業をしてたのですが・・・
なななんと大失敗!!

注型ウレタンゴムの場合、原料と硬化剤を攪拌してそれを熱盤の上で
加温された金型に注型するのですが。
攪拌作業の時に硬化剤を入れてなかったのです。

何してんねんって感じでしょう!?

只、余りにも急いでる時に2~3年に1回はこういう事があるんですねぇ~。

でも不幸中の幸いで金具にライニング(焼付け)するものでは無かったので
金型だけを掃除すれば良かったのです。

これが、金具にライニングのものなら金具から1個1個外す作業が
要るので2~3倍の時間は掛かったでしょう。

まだまだツイテイマス。

関連のありそうな記事

  • ウレタンローラーです。2012年2月3日 ウレタンローラーです。 タイル貼りの四隅の細かい所に、こういうウレタンローラーを使います。 是非、お問い合わせして下さいね […]
  • ウレタンゴムの特徴2012年12月7日 ウレタンゴムの特徴 ①純ゴム配合でしかも三次元結合の為、高弾性を有し、  耐摩耗性が抜群である。 ②高ヤング率(95度 […]
  • ウレタンゴムの硬化と着色の関係性について2024年5月7日 ウレタンゴムの硬化と着色の関係性について 皆様!こんにちは。ウレタンゴム加工.COMの立成化学工業所の社長で あり、このホームページの管理 […]
  • 5年ぶりのお仕事!2019年2月26日 5年ぶりのお仕事! 和歌山県のお客様から5年ぶりにお仕事を 頂きました。 5年前と言うと、その頃から一緒に働いている社 […]
  • 新しい試み2010年8月11日 新しい試み 先日、当社の近くの会社さんからウレタンゴムでは無いモノの 依頼がありました。 その条件はまず液状で […]

1件コメントがあります

  1. 大島 より:

    社長!
    頑張って下さい!応援してます(^о^)/

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ