- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴムについて
2012.10.11ウレタンゴムについて
まず、原料樹脂(ウレタン)について説明する。
両末端がイソシアネート(~NCO)基を有するPREPOLYMER (プレポリーマー)
で有る。
両末端がイソシアネート(~NCO)基を有するPREPOLYM
で有る。
分子は原子より成っているが比較の重さを示したものが、各々の
元素(炭素・・・C、水素・・・H、窒素・・・N、酸素・・・O
の原子量である。
C・・・12 結合する手の数 4つ
H・・・1 結合する手の数 1つ
N・・・14 結合する手の数 3つ
O・・・16 結合する手の数 2つ
CL・・35.5 結合する手の数 1つ
O・・・16 結合する手の数 2つ
CL・・35.5 結合する手の数 1つ
OCN~~~~~~~~~~~~~NCO(平均分子量 2000 PTMEG系90度)
(エーテル系・エステル系有り
カテゴリー
最近の記事
最新のコメント
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ