ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2013.02.04ウレタンゴムローラー⑤

最後は、ウレタンゴムローラーの研削・研磨というお仕事で終了です。

昨日に書かして頂いたように、ウレタンゴムローラを製作する場合

ウレタンゴム注型の時は、必ずよおけメ(余分)に付けます。

ウレタンゴムローラーの仕上がりがΦ25±0.05の場合は有り合せの型で

ウレタンゴム注型する場合はだいたい(約)Φ30位でウレタンゴム注型。

正式な金型の場合はだいたい(約)Φ27でウレタンゴム注型致します。

有り合せの型の場合はウレタンゴムの削りシロが,片肉2.5㎜です。

正式な金型の場合はウレタンゴムの削りシロが、片肉1mmです。

このウレタンゴムの削りシロの違いだけで、後の研削・研磨の工程がどれだけ

違ってくるか?分かって頂けると思います。

まず、最初に研削です。ウレタンゴムの注型面のカットという仕事が有ります。

バイトという刃物を使い例えばΦ25(〇モノ)×30T(厚さ・・thickness)

の30Tを揃えるのです。

注型上がり

その後、Φ25のウレタンゴムの外径を揃えるのです。

所謂、ウレタン用の砥石というもので研磨していきます。

ウレタンゴムの一般公差は±0.2。

Φ25±0.2の場合はΦ24.8~Φ25.2に入りなさいという事です。

多いのはΦ25±0.1位で無いでしょうか。

鉄と違って弾性体なので、そんなにシビアな公差を言って頂いても

難しいのが現実です。出来る限りはトライさせて頂きますが・・

手のひらサイズのウレタンゴムローラななので。これ位の大きさが

ベストだと思います。

ウレタンゴムローラー完成品

関連のありそうな記事

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2024 株式会社立成化学工業所
TOPへ