ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2013.11.202013-11-20 のウレタンゴムの事についてのご質問!!

> 〇〇〇を△△する設備にウレタンゴムを使用しておりますが数十時間で磨耗してしまい交換の必要性が
  出てきています。〇〇〇を高速で△△するため表面を研磨するようになり磨耗が進行します。
  サイズは〇~〇t位の△△△状のものを>使用しています。耐久性のよさそうな物があれば紹介いただきたくお願いします。

取り敢えず、ウレタンゴムにはエーテル系とエステル系というのが有るのですが、 エーテル系 -0- エステル系 -C00-。
耐久性は圧倒的にエステル系が良いです。

エーテル系は加水分解しにくいです。 エステル系は加水分解しやすいです。

機械的強度はエステル系の方が良いです。当然、耐久性も良いです。

エステル系の中でもサイアナプレンとカプロラクトンという2種類が有ります。

カプロラクトン系はエステル系の中でも加水分解しにくい材料に成っております。

故に、エステル系のウレタンゴムを使用されたら良いと思われます。

ご依頼有難うございました。

2013-06-20_サンボーホール

関連のありそうな記事

  • 自分たちで外壁塗装!!2018年10月27日 自分たちで外壁塗装!! 当社はウレタンゴム加工業を生業にしております。 大分類的に言うと、工業用ゴム製品加工業になるのでし […]
  • 愛知県のお客様を2社さん訪問‼2012年9月3日 愛知県のお客様を2社さん訪問‼ 今日は、取っ掛かりはネットのお客様に実際訪問して来ました。 2社さんともに、対応して頂いた方がとて […]
  • 円周振れ公差について2014年12月16日 円周振れ公差について 当社は、ウレタンゴム加工業です。で、ウレタンゴムライニングのご要望が多いです。 その中でも一番多い […]
  • 東京でウレタンゴム加工と言えば立成化学工業所2018年10月11日 東京でウレタンゴム加工と言えば立成化学工業所 ウレタンゴムの立成化学工業所は無謀(笑)にも 東京に進出してきました。 何のツテも無く。。。 しか […]
  • ウレタンゴムのQ&A2013年11月30日 ウレタンゴムのQ&A ①ウレタンゴムって何?  ゴムの柔らかさと樹脂の硬さを併せ持っているモノです。 ②ウレタンゴムの最 […]

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ