ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2018.12.03ショットブラストの使い方は?こんな使い方も有るんですよ。

当社には、ショットブラストの機械を2台置いております。

その使い方は、主に2種類と言っても良いと思います。

一つ目のショットブラストの役割は、勿論。

ウレタンゴムライニングがされる金具や鉄芯などの表面を

処理するという事です。

処理する=ショットブラストをするという事です。

ショットブラストをする事に拠り、金具や鉄芯の表面の

(表)面積を大きくしてウレタンゴムの金具へのライニング強度を

上げるのが一番の狙いです。

二つ目のショットブラストの役割は、金型のアクを取る事です。

当社の主な仕事はウレタンゴムの注型です。

注型とは金型にウレタンゴムを注ぎ込むという事です。

金型に液状ウレタンゴムの流し込みを繰り返す事

により当然、ウレタンゴムのカスやアクが付いて

来ます。当社の基本的な注型ウレタンゴムは金型の

製品が多いので、もし金型にアクやカスが溜まっていたら

製品に転写してしまい製品がダメになってしまいます。

その為に、お客様から預かっている金型は定期的に

洗浄を致します。勿論、溶剤で洗浄する時も有りますが

ショットブラストのガラスビーズを金型に当て、洗浄を

する時も有ります。

金型の形状などに拠り、ベストな洗浄の方法を選んでおります。

で、今回はそれとは少し違う事を頼まれました。

それは、錆び落とし。

お客様(個人様)が、タンクを持ってこられ、口の部分と

中の方の錆びを落として欲しいと。

脱脂をして直ぐにショットブラストに取り掛かりました、

非常にスピーディにショットブラストを当てる事が

出来、錆びを落す事が出来ました。

ご依頼を頂いたお客様へ。

有難うございました。

関連のありそうな記事

  • ウレタンローラー⑤2013年2月4日 ウレタンローラー⑤ 最後は、ウレタンローラーの研削・研磨というお仕事で終了です。 昨日に書かして頂いたように、ウレタン […]
  • ウレタンゴムというモノが無ければ。2013年9月22日 ウレタンゴムというモノが無ければ。 もし、この世にウレタンゴムが無ければ、今の私は無いです。 家族にも恵まれ、社員さんにも恵まれ、友人 […]
  • この頃お問い合わせが本当に多いです。2010年5月8日 この頃お問い合わせが本当に多いです。 本当に、新しいHPのお陰で色んなお問い合わせを頂いております。 ただ、なかなか当社で出来る”ばっち […]
  • ウレタンリング(ブルー)です2012年8月22日 ウレタンリング(ブルー)です 綺麗なブルーのリンク(硬度45)です。 なかなかの出来栄えです。 […]
  • 熱伝導の大切さ。2014年2月4日 熱伝導の大切さ。 当社の仕事は、熱硬化型のウレタンゴム注型加工です。 熱盤の温度を〇〇〇±5度に設定して、金型を加熱 […]

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ