- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴムライニング品
- ウレタンゴム研削・研磨
- ウレタンゴムローラー90度が出来るまで・・・
2020.07.03ウレタンゴムローラー90度が出来るまで・・・
当社立成化学工業所は
注型ウレタンゴム加工を生業にして
50年が経過しました。
ただ愚直に注型ウレタンゴム加工だけに特化して
商売を50年行ってきましたので
注型ウレタンゴム加工に関しては
他社に負けない、経験や知識があると
考えています。
ウレタンゴム加工で見積もりをご依頼される時は
3社に相見積もりを取ってくださいませ。
ただし、その一つに
創業50年ウレタンゴム一筋の立成化学工業所
を加えて下さいませ。
今現在
本当にコロナウイルス禍で
皆さん大変です。
当社もそれと同じく
大変でございますが
懸命に前を向いて
頑張っております
さて
今回のお仕事は
WIN-WINのお仕事です
何が
WIN-WIN
かと申しますと
私共にお仕事を
頂いた会社様
私共
ウレタンゴム加工の
立成化学工業所も
そのお客様に
お仕事を依頼しました
お互い
この厳しい世の中なので
WIN-WIN
で行こうという事になり
お互いの
強みを再認識しあい
餅は餅屋ではないですが
自社が出来ない範囲は
お互いカバーし合おうと
いう話になりました
有難うございます。
お願いされたウレタンゴム加工品は?
今回お願いされたのが
ウレタンゴムローラー90度品
私が
このウレタンゴム加工の
立成化学工業所に来た時には
山の様にあった
ウレタンゴムローラー90度品
今は、本当に少なくなりました
恐らく
このウレタンゴムローラー90度品
というのは定番シリーズなので
中国や東南アジアなど
海外で大量生産されてるに
違いないですね
日本国内での
ウレタンゴムローラで多いのは
ウレタンゴムローラー65度~70度品
この需要は未だあるのかな?
と
感じています
お願いされたウレタンゴム加工品の製作工程は?
ウレタンゴムローラー90度品の
製作工程を復習しておきましょう。
- 芯金受け入れ
- 芯金脱脂処理
- 芯金ショットブラスト処理
- 芯金接着剤処理
- ウレタンゴム源材料選定
- ウレタンゴム原材料溶融
- ウレタンゴム硬化剤溶融
- ウレタンゴム原材料計量
- ウレタンゴム原材料脱泡
- ウレタンゴム原材料+硬化剤
- 熱盤にて金型に加温
- 金型にウレタンゴム材料注型
- ウレタンゴム製品脱型
- ウレタンゴム製品加硫
- ウレタンゴム製品研削・研磨工程
- ウレタンゴム製品検査・仕上げ
- ウレタンゴム製品出荷
細かく工程を
数えると17工程もありましたね
いつ見ても
ウレタンゴムの色って
綺麗ですねぇ(^^♪
一応
ウレタンゴムの自然色
というのは
淡黄色と言われています
が
ウレタンゴムエーテル系90度の
品物は
少し緑かかった感じなのです
綺麗です。
まとめ
一つ一つの工程の
詳細は
又明日にでも報告させて
頂きたいと存じます
本日もこちらのブログを
お読みいただき誠に
ありがとうございました。
又、訪問してくださいね。
- 畠中 浩
NSHウイングス様
お問い合わせありがとうございます。
立成化学 畠中と申します宜しければ
写真が図面(イラストでも可)がございましたら
見積もりをさせて頂きますのでご連絡下さいませ
info@rissei-kagaku.co.jp
にご連絡下さいませ - NSHウイングス
我が家にもピッチングマシンがあります。
そのローラーを新しくしたいと考えていますが、どれくらい費用がかかるのか教えていただければありがたいです。
ローラーは3つあるタイプで、ゴムの貼り替えは一つだけを考えていますが、予算によっては3つ貼り替えてもいいと考えています。 - 畠中 浩
菅波物産大分株式会社
藤田様コメント有難うございます。
FAX確かに受領致しました。
対応させて頂きますね
宜しくお願い致します。 - 藤田 義典
お世話になります。
日本製鉄様向けの走行装置に使用されています、材質鉄(S35C)両鍔外径Φ230
車輪踏み面 Φ160±0.1 車輪溝幅:46mm ウレタンゴムを
車輪の底部 外径:Φ200±0.1 ゴムを接着加工
車輪は弊社で外注にて製作後御社にご支給といたします。
それで、ウレタンゴム加工費の見積もりのお願いです。
数量は4個です。
弊社の会社名:菅波物産大分株式会社
藤田と申します。連絡先:097-551-1118
FAX :097-551-1117
以上となります。
宜しくお願いいたします。
図面は御社にFAXにてご案内いたします。 - risseiadmin
松下様
コメントありがとうございます。
エンジンマウント製作させて
頂いております。出来ましたら
お手数ですが実物(今現在車に装備されてる?)
をお送りいただければ見積もりと納期を
お答えできると存じます。今までの実績から
予想(モノによって上下します)
しますとウレタンゴム硬度65度
ゴム型 30,000~40,000円
製品 25,000~35,000円×2ケあくまでも予想ですので
ご了承下さいませ。立成化学工業所
畠中
コメントをどうぞ