- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴムローラー④
2013.02.01ウレタンゴムローラー④
ウレタンゴムローラーのウレタンゴムライニングまでは終了しました。
ここからは、ウレタンゴム研削・研磨とうお仕事が入ってきます。
例えば、ウレタンゴムローラの場合殆どの場合公差というものが入ってきます。
公差とは、ここからここまでの寸法に入れなさいよ!!っていうモノです。
例えば、ウレタンゴムローラΦ25仕上がりで図面にウレタンゴムローラーの
寸法表示がΦ25±0.05って入ってる場合。
ウレタンゴムローラの仕上がりをΦ24.95~Φ25.05の間に入れなさいよって
いう意味です。
ウレタンゴムっていうのは、弾性体です。伸びたらまた戻ってきます。
収縮っていうのがあるんですね。だから、いくら正式な型(センターが出てる)
を作ってウレタンゴムの金型仕上がりをΦ25にしてた所で、
Φ25±0.05には入りません。
でも、有り合せの金型より、正規な金型の方がウレタンゴムの削りシロが少ない分
ウレタンゴムの研削・研磨工程が圧倒的に少なく済みます。
削りシロ・・・ウレタンゴムローラーでΦ25+0.05で仕上げる場合。ウレタンゴムローラーをΦ27で
ウレタンゴム注型した場合ウレタンゴムの削りシロは2mm有るといいます。又、片肉1mm
ずつ削りシロが有るとも言います。
センターが出てる・・・金具(ウレタンゴムライニングする)を金型にセットした場合。
金型がΦ27の仕上がりで金具がΦ20の場合ウレタンゴムの注型出来る余白は
片肉3,5㎜づつ有るんですね。この状態がセンターが出てる!!って言います。
有り合せの金型の場合、当社にあるΦ30位の金型でウレタンゴム注型する(Φ20の金具に)
のでどうしてもセンターが出ず、片一方は6㎜もう片一方は4mmに成ってしまいます。
人間がする事なので。そうすると、ウレタンゴムの研削・研磨工程に手間が
掛かるのです。
有り合せの金型でウレタンゴム注型した場合と正規な金型でウレタンゴム注型をした場合を
写真で比べてます。
①有り合せの金型で注型
正規な金型にてウレタンゴム注型
- 畠中 浩
三門祐樹様
コメント頂きありがとうございます。立成化学 畠中と申します
>数によって値段は上下しますでしょうか?
はい。少しですが変わります。但し、大量生産品では
ございませんので多少というレベルです。>エンジンマウントなのですが、こちらは打ち変えベースでせいさくできますでしょうか?それとも、劣化したマウントを貴社にて作り直す形でしょうか?
はい。劣化したエンジンマウントを弊社にお送り頂き
それを元に作り直す形ですね。何卒宜しくお願い申し上げます。
- 三門祐樹
はじめまして。
当方も古い車に乗っており、エンジンマウントに困っております。
この度、運良く新品のマウントが手に入り、それをベースにオーナーズクラブにて多少の数をまとめて作ろうかと思っているのですが、型台はもちろんなのですが、数によって値段は上下しますでしょうか?
また、画像のような(下手したら形状、刻印的に車種も同一かと思われます)エンジンマウントなのですが、こちらは打ち変えベースでせいさくできますでしょうか?それとも、劣化したマウントを貴社にて作り直す形でしょうか?よろしくお願いいたします。
- 畠中 浩
NSHウイングス様
お問い合わせありがとうございます。
立成化学 畠中と申します宜しければ
写真が図面(イラストでも可)がございましたら
見積もりをさせて頂きますのでご連絡下さいませ
info@rissei-kagaku.co.jp
にご連絡下さいませ - NSHウイングス
我が家にもピッチングマシンがあります。
そのローラーを新しくしたいと考えていますが、どれくらい費用がかかるのか教えていただければありがたいです。
ローラーは3つあるタイプで、ゴムの貼り替えは一つだけを考えていますが、予算によっては3つ貼り替えてもいいと考えています。 - 畠中 浩
菅波物産大分株式会社
藤田様コメント有難うございます。
FAX確かに受領致しました。
対応させて頂きますね
宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ