- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴム注型のお仕事ならではの報告.
2018.05.23ウレタンゴム注型のお仕事ならではの報告.
昨日、当社の社員さんからの日報の報告が有りました。
引用文は下記です。
「本日は
私は〇〇〇〇さんのφ200のローラーを今日、明日で
終了しようと思っていたのですが、流す原料が△△△と□□□□
なので、再脱泡せずに注型するにあたり、明日は雨模様らしいので
やはり、今日中に注型する事にしました
ですので、1.0時間残業になりました
宜しくお願いします
以上になります
失礼いたします」
凄い細かい心遣いです。流石です当社の社員さん!!
当社の液状ウレタンゴム注型にとって一番の
大敵は、水分(H2O)や湿気。
それが撹拌する時などに非常に厄介な事に成ります。
私もこのお仕事を20年近くやらせて頂いておりますが
本当に湿度が高いときは、不良を沢山出してしまいました。
今は、そんな会社様はなかなか無いでしょうが、昔は
6月、7月の前半は仕事を受けないというウレタンゴム加工屋様が
有った!と言われるくらいでした。
その為に湿度と温度は本当に気を付けております。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ