- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- 注型ウレタンゴム製品
- ウレタンプーリーについて
2010.05.07ウレタンプーリーについて
当社立成化学工業所は
注型ウレタンゴム加工を生業にして
50年が経過しました。
ただ愚直に注型ウレタンゴム加工だけに特化して
商売を50年行ってきましたので
注型ウレタンゴム加工に関しては
他社に負けない、経験や知識があると
考えています。
さて現在、ウレタンプーリーの注文を
たくさん頂いております。
ウレタンプーリーの用途としては
ウレタンゴムに溝が入っている部分があります。
そこの溝をワイヤー等が通りそのワイヤーでまた溝を入れたり
何かを切っていったりします。
半導体や太陽発電の業界には結構需要があり、
そのウレタンプーリーの種類だけでも70~80種類あるらしいです。
ウレタンプーリの作り方は以下の2点になります
- その形状に合う金型を製作する
- ウレタンゴムのパイプ状のモノを作り
 そこから機械加工して製作する
当社は今、機械加工の方法を選択しております。
金型の方の製作も出来ない事はございません。
当社立成化学工業所には
ウレタンゴムプレス加工という製法も取り入れております。
プレス台も5台抱えており、有難い事に
毎日フル稼働で動いております
今後もプレス台は増やす方向であります。
ウレタンゴムのパイプ状のものを輪切り(スリープ)
にしてその後溝を入れます。
硬度が結構硬い(硬度90度~95度)
ものなので少し手間がかかります。
その改善方法として硬いバイトを購入する事に
しました。
名古屋の刃物の超硬を得意にされている会社様から
仕入れする事が出来るようになりました。
硬いバイトを使用する事により
ウレタンゴムへの逃げが少なく成り
スリーブも溝入れもスムーズになりましたね。
これこそがインターネットの凄さですね。
非常に良い流れで当社も大変喜んでいますし
名古屋の会社さんも喜んで頂いています。
全て繋がっているんですね。
これからはこのプーリーにかなり力を入れていこうと
考えております。
ウレタンプーリーの高品質・短納期ならウレタンゴム加工の
立成化学工業所のにどうぞご用命下さいませ。
今度そのプーリーと刃物(バイト)の写真をUPさせて頂きます。
有難うございました。
- EFaloks毎日ボーナスをもらうのは、日本の会社員が毎朝コンビニでおにぎりを買うくらい習慣化できる。 https://azino-cas-official.top/ 
- 山元祐紀我が家にピッチングマシンがあるんですがウレタンゴムの巻き替えのお見積りお願いできませんか。 
 物はトーアスポーツマシンです。
 マシン商品名 スモールカーブ 硬式
 型式 2W200CK
 品番 1B-T-MA-2-003-Rホイール商品名 ウレタンホイール200Φ 
 品番 9P-Z-0000003
 本体サイズ(約) Φ200mmになります。
- 畠中琥珀 様 コメントありがとうございます。 
 詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp 
 に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。
- 琥珀お世話になります。 
 ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか?
- 藤井 裕之キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか? 
 また、費用の方はいくらくらいになりますか?

















コメントをどうぞ