ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2013.11.26B・R・B(バイク・リッセイ・バイク)部品です・

当社の社員さんが困っておられました。

バイクの後ろの荷台に荷物を載せる時に
ロープを引っ掛けるのですが、それがどおしても
滑って上手く引っかからないと。

何か、良いパッキン(留め具)は無いものかっと。

2013-11-23_バイク部品

良く、こういう業界で使うテーパー(角度が付いてるもの)が付いてたら
上手く引っ掛かるんでは無いかと。

この場合は逆にテーパーに成ったらロープが引っ掛かるんではないかと。

普通にテーパーが付いてたら、スポッっと抜けてしまうのですが。

これに、蓄光の顔料を入れれば後ろからのライトにも光るし
一石二鳥だと思います。

この、パッキンも当社で実際製作してるものです。

  • 当社製品について
  • 新着情報&ブログ
  • コメント(0)
  • 関連のありそうな記事

    • 今日のウレタンゴムパッキン2012年7月15日 今日のウレタンゴムパッキン 今日のウレタンゴムパッキンは、ウレタンゴムとウレタンゴムの間にSUSを挟み込んでいます。 金型を工 […]
    • ウレタンゴムの製造方法!!2018年7月27日 ウレタンゴムの製造方法!! ウレタンゴムの製造方法には3つあります。 ①ミラブルタイプ(普通の合成ゴムの加工方法)  ウレタ […]
    • ウレタンゴムの風船2013年2月3日 ウレタンゴムの風船 ウレタンゴムで風船を作りました。 ウレタンゴムの風船では、遊べません が、このウレタンゴム風船の中 […]
    • 当社は製品の品質を上げると共に2015年7月23日 当社は製品の品質を上げると共に 工場の中を、ウレタンゴム屋史上一番綺麗にします。 日本一綺麗なウレタン工場にします。 その一環とし […]
    • ちょっとええ風が吹いています。2015年6月24日 ちょっとええ風が吹いています。 ちょっとええ風が吹いて来ています。 その原因は何だろうか?っと考えてみます。 それは、社長の私が […]

    コメントをどうぞ

    お名前
    メールアドレス
    URL
    コメント本文

    ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

    ウレタンゴム加工のことなら何でも!
    お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

    受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
    ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
    ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
    © 2025 株式会社立成化学工業所
    TOPへ