ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2014.02.19エステルタイプとエーテルタイプの違い

エステル結合(-COO-)は。高強度を持ち合わせてる。エステル系ウレタンゴムは、大きな

強度を持ち、耐容剤性、耐油性に優れている(あくまでもエーテル系ウレタンゴムと比べて)。

しかし、低温特性には優れていない(ガラス展移点(Tg)が高い)

又、耐水性にも優れていない(あくまでもエーテル系ウレタンゴムと比べて)。

ーCOO-+H₂O=COOH(酸)とOH(アルコール)に分かれて加水分解しやすいと言われてる。

エーテル結合(-O-)は屈曲性に優れている。又、耐水性にも優れていて

尚且つ低温特性にも優れている。(ガラス展移点(Tg)が低い)。

しかし、強度や耐容剤性は劣っている(あくまでもエステル系ウレタンゴムと比べて)

その使われる場所によってエーテル系ウレタンゴムとエステル系ウレタンゴムは使い分けするのが

ベストだと思われます。

パネルと私④

関連のありそうな記事

  • ウレタンゴムの可能性を探っている東京支社!!2018年10月10日 ウレタンゴムの可能性を探っている東京支社!! 現在、私は東京に居ます。 社内に籠って、色々な活動の下準備をしたりします。 その中で、ウレタンゴム […]
  • 注型ウレタンゴム加工の神髄2017年12月4日 注型ウレタンゴム加工の神髄 当社は、液状注型ウレタンゴム加工を生業にしております。 それに特化して約50年。 色んなウレタンゴ […]
  • ウレタンゴムの粘度2014年2月27日 ウレタンゴムの粘度 ウレタンゴムの粘度について。 良く現場で交わされる会話です。 Aさん・・・先輩  Bさん・・・後輩 […]
  • 当社の得意分野②2015年10月20日 当社の得意分野② 当社は、ウレタンゴム加工業を営んでおりますが、以前は注型のお仕事のみ でした。常圧の中でのウレタン […]
  • 綺麗な緑色のタイヤです。2011年8月12日 綺麗な緑色のタイヤです。 今日の、会社休みですが昨日したウレタンゴムタイヤのご紹介です。 普通のウレタンゴムタイヤと違って、 […]

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ