- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 会社経営について
- 本日は多能工化デーです
2013.06.07本日は多能工化デーです
本日は、普段ウレタンゴム注型をやって頂いてる職人さんが、
ウレタンゴム加工、ウレタンゴム切削、ウレタンゴム研磨をして頂いている職人さんに
そのコツ等を教わりながら仕事をして頂く日です。
お仕事を覚えて頂くこともあるのですが、他の作業をすることに寄って
自分の仕事をどうすれば前工程や後工程が楽になるかを考える機会でも
有ると思います。大きな、”気付き”が有るそうです。
今日は、第2回なのですが、ビデオに撮ったほうがええんちゃいます!!
って言って頂いた女性のパートの方の助言に従い、ビデオを
撮ってみました。又、これを皆で見ながら勉強を繰り返していければと
思います。これは、流石に企業秘なのでyoutubeには載せれませんが・・
まず、私もビデオと取扱説明書を見て勉強したいと思います。
今月は後もう一回します。社員さんの素敵な笑顔が撮れたので載せます!!
(社員さんの許可も得てます)
本日(昼間でなんですタ能工化タイムは)は有難うございました。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ