- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴム加工の立成化学です。
2017.11.10ウレタンゴム加工の立成化学です。
ウレタンゴム加工と一口で言うと、ウレタンゴムの板とか
ウレタンゴムの丸棒を製作する事をイメージされる方が多く
いらっしゃると思います。
立成化学のウレタンゴム加工の主なモノはウレタンゴムライニング
です。そうなんです。金具(鉄芯)や樹脂(一部の樹脂だが)にウレタンゴムを
焼きつける(引っ付ける?)というモノである。
基本、ウレタンゴムライニングを施した製品は金具(鉄芯)からは
離れない。そうです。二層構造で化学反応を起こしてるからです。
ウレタンゴムとプライマーの部分と鉄芯の部分とプライマーな部分と
二層で強力に化学反応を起こしてくっついてる(関西弁かもしれません)。
そう言うウレタンゴムライニングを主な商いにしている
ウレタンゴム加工の立成化学は特にロボットアームの
爪のウレタンゴムライニング等の問い合わせが圧倒的に多いです。
緩衝材として重宝されてるウレタンゴムを是非一度ご覧に
成ってください。宜しくお願い致します。
本日も違う案件ですが、ウレタンゴムライニングのウレタンゴム加工
のご依頼で東京支社にお客様がお越しに成りました。
有難う、有難う、有難うございます。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ