- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 新着情報
- 液状注型ウレタンゴムの撹拌という作業はどれだけ重要?
2019.08.20液状注型ウレタンゴムの撹拌という作業はどれだけ重要?
昨日(2019年8月19日)のブログの続きを
書かせて頂きます。
昨日のブログでは
ウレタンゴム加工の立成化学が
仕入先様と共に、切磋琢磨して
耐熱性ウレタンゴムの拡販を目指そう
というお話しでした。
その中の肝入りワードは
漢字は少し違いますが
❝撹拌(かくはん)❝
でした。
今回のブログでも
同じく撹拌の重要性も話します。
しかし、
耐熱ウレタンゴムローラーを
研磨した所の状態も
見て頂きます。
昨日のブログで
液状ウレタンゴム注型での
撹拌の大切さを語りました。
撹拌で大切な3つの要素
- スピード
- 時間
- 完全撹拌は無いという意識
①スピード(回転数)
なにか、野球の投手のボールの威力の
バロメーターのように
感じますね。
しかし、当社が生業にしています
液状注型ウレタンゴムの
撹拌作業でも、
回転数(スピード)はとても大切です。
皆さんがよくされる
ホットケーキのスポンジを
作る時を思い出してください。
ホットケーキの粉に
卵と牛乳を投入して
メレンゲで混ぜたりしませんか?
あの混ぜるという作業の時
ゆっくり混ぜるとダマになるし
はやく混ぜるとエアーまみれになる
やはり適度なスピードが
大切だと感じます。
液状注型ウレタンゴムの撹拌も
その原理と一緒です。
良い製品を作ろうとすると
最初の混ぜる(撹拌する)という行為
が
とても大切なのです。
②時間
撹拌時間の確保というのが
注型ウレタンゴム加工にとって
かなりのウェイトを持ちます。
それは、注型ウレタンゴムの
撹拌はいつまでも
出来るモノではないからです。
あまり、皆さん
聞き慣れない言葉かも分かりません。
ポットライフという言葉。
ポットライフ=可使時間
です。
液状の注型ウレタンゴムが
流せる時間というのか限りが
あるのです。
一端、硬化剤を
液状注型ウレタンゴムの原材料に
放り込むと
すぐ、化学反応を起こし
硬化が始まるのです。
よって、
素早く正確に撹拌しないと
イケないのですね。
大体の目安は
インスタントのカップラーメンに
お湯を注いで出来上がる
ホンの少し前です。
硬めの麺がお好みの方では
その分数で問題無いかと
想像されます。
充分混ぜるけどスピーディに!!
相反する事を求めているんです
液状注型ウレタンゴムの撹拌は。。。
③完全撹拌は無いという意識を持つ
上記の二つ
①スピード
②時間
を上手く操作していくしかないのです。
完全無欠の100%の
液状ウレタンゴムの
撹拌作業というのは
ありません。
よって、
注型ウレタンゴムの仕事をしています
職人さん一人一人が
この製品では、
どれくらいのウレタンゴム材料が必要なのか?
ウレタンゴムの材料をどれくらい計量すれば
その製品には一番注型し易いg数なのか?
この製品のでは、何処から(どの方向から)
注型すれば一番やり易いのか?
等を考えながら
撹拌作業に念を入れるしかないのです。
当社は、90%以上は
職人さんによる手作業の仕事です。
微妙なエッセンスが必要な仕事ですね。
それを誇りに
液状注型ウレタンゴムの仕事をして来てます。
誰でも出来るが、誰もが続ける事は出来ない仕事!
それが、液状注型ウレタンゴムの仕事です。
その中で、撹拌:注型=8:2
という割合で撹拌の方が大切だと言われます。
撹拌が失敗すると
上記の様になってしまいます。
又、別の品物になりましたね。
ウレタンゴムが。。。
食品サンプルみたいな。
当社が注型した
耐熱ウレタンゴムローラーは。。。
↑
手に持っている
耐熱ウレタンゴムローラーです。
明日は、耐熱ウレタンゴムローラーの
研削・研磨加工の
お仕事についてお伝えします。
- イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
- ウエノヤマ技巧 代表上野山隆一
立成化学工業所 ヨコハタ様
お世話になります
帯鋸のゴム交換の件で連絡させて頂きました
帯鋸車輪上下 φ760 幅40です。
ウエノヤマ技巧
041-0833
北海道函館市陣川町86-33
0138-55-1002
090-1645-4924 - 畠中 浩
佐藤様 コメントありがとうございます。同じ硬度でしたらウレタンゴムは弾性体なので当然アルミより柔らかく感じます。もし、宜しければウレタンゴム硬度90度の硬度サンプル送付させて頂きますよ。
- 佐藤
こんにちは。
ウレタンの硬度90は、アルミに比べると柔らかいと言えますか。
それとも同じでしょうか。 - risseiadmin
結城様
お問い合わせありがとうございます。
>シリコンゴムを巻き変えた場合(長さ25cm位 直径80mm位 金属シャフトの直径は60mm位です)
もし宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に図面かイラスト等を入れて頂ければお見積りは出来ると思います。宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ