- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンゴム屋とは
- 見た目も品質も一流!製造業のユニフォームが魅せる品格❣❣
2023.06.28見た目も品質も一流!製造業のユニフォームが魅せる品格❣❣
本日もコチラのウレタンゴム加工.COMのブログにお越しいただき誠に
ありがとうございます。今回のblogネタはウレタンゴム加工.COMが製作
するウレタンゴム注型(成型)品の品質と当社が拘っております立成化学
工業所のユニフォームの相関関係についてお話しさせて頂きます。
当社は製造業です。よって昔、私が学生時代にバイトしてた頃は立成さんww
のユニフォームはベージュでした。その後、私が前の会社のカ〇ボ〇化粧品を
辞めてこの立成化学工業所に来た時には、立成さんwwの作業服は青色(紺)に
なってました。本当に地味な作業服でしたよね。
実は其れが案外私は嫌だったのです。何となく製造業の作業服ってダサいじゃんww
って。零細製造業でも皆!カッコイイんですよ。っというのをアピールしたかったの
です。stylishな零細製造業を目指したかったのです。
下記の写真にありますチェリーピンクの作業服を着だしたのは、恐らく我が社がこの
ウレタンゴム加工.COMのホームページを立ち上げてからだと記憶しています。正式には、
初めて神戸で開かれている展示会に出展した時だと。私だけではないですが、男性って
よく形から入ると言われてますよね。スキーする時も滑る事が余り出来ないのに、スキー
のウエアを揃えたり、スキー板を新品のイイモノを揃えたりしますもんね。
でも、結果的にはこの作業服をオシャレなチェリーピンクにしたのは大正解でした。
青色のダサい作業服からお洒落なチェリーピンクの作業服に変更して良かった点は
3点ありました。
- 製造現場の床の汚れが劇的に減った
- 製造現場の社員さんの制服の汚れが劇的に減った
- 注型ウレタンゴムの製品の品質が劇的にアップした
以上の3点の内で注型ウレタンゴムの製品の品質アップに関しまして、四半世紀に
渡って注型ウレタンゴムの製品作りのみに特化して来ました私!ウレタンゴム加工
.COMの立成化学工業所の社長が解説させて頂きます。
この傾向は例えて言いますと。ブーメランの法則!?(投げたモノが返って来る!)と
いう言葉があるとしましたらそういう法則で説明できる気がします。もし、例えば
NPB(日本プロ野球機構)の場合ユニフォームがバラバラで汚いチームと綺麗(&斬新)な
ユニフォームで統一したチームとで戦った場合、どちらが勝つ確率が高いかと言えば
圧倒的な割合で後者のチームですよね。
恐らくですが、戦う選手達の意欲に明らかに差があると思われます。私達零細製造業って
大手のメーカーさんでは無いので、どうしても卑屈になってしまう可能性があります。
それが、見た目wwだけでも華やかにしていますと、社員さんの仕事に対する取り組みが
変わって来ます。(もっと働く環境&待遇は改善していかないとイケませんが。。。)
1つ1つのお仕事にメリハリがついて、ピシッ!ピシッ!と仕事をしてる感があります。
勿論、①、②の液状の注型ウレタンゴムの原材料を零す事がなくなり、現場がもの凄く
綺麗になった事も当社の注型ウレタンゴム製品の品質アップに一役買っております。
注型ウレタンゴムの原材料というモノは本当に生き物です。実際作業を行っている
職人さんがその生き物を疎かに扱いますと必ず悪い結果(品質低下)が生まれて来ます。
又、反対に実際注型ウレタンゴムの成型をされてる職人さんが、丁寧に扱いますと
いい結果(高品質)になって返って来ます。
格好いい言葉で言いますと、大切にしたモノから大切にされる!!
というように、当社ウレタンゴム加工.COMの立成化学工業所は色んなモノを
大切に扱ってる企業です。大きく分けると以下の3点は特に大切にしています。
- 注型ウレタンゴム原材料
- 注型ウレタンゴムに必要な金型&注型治具
- 制服&安全帽&安全靴
を大切にする事により、色んなお客様から大切にされている会社(工場)だと自負して
おります。そのお客様の期待にお応えする為に日々ウレタンゴム製品の品質アップに
努めております。
今後ともコチラのウレタンゴム加工.COMのホームページを見られましたお客様を始め、
色んなお客様から可愛がって頂けるような明るいポップな会社を目指して行きます。
今回も長いblogをお読みいただき本当にありがとうございました
- risseiadmin
スズキ様
コメントありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
同等品の製作になると思われます。順序と致しましては以下の様になります。
スズキ様のお持ちのエンジンマウントを送付して頂く
↓
状態を見て製作可能かどうか判断(製作不可の場合ご返送させていただきます。)
↓
製作可の場合 見積もり返答
↓
見積もりでOKの場合
↓
①ゴム型製作(スズキ様のエンジンマウントを基準にして)
↓
②スズキ様のエンジンマウントを解体
↓
③スズキ様のエンジンマウントの金具の部分をゴム型に
セットして出来た空間(元々ゴム部だった所)に液状の
注型ウレタンゴムの原材料を注型する。
↓
④ゴム型から製品を取り出し後工程(仕上げ)を施す
↓
⑤出荷概算見積もりです
ゴム型製作費 @30,000~40,000
エンジンマウント製作1対(2個)@50,000~60,000
位です。スズキ様のエンジンマウント現状により
見積もり金額は上下致します。
ご検討のほどよろしくお願いします。立成化学 畠中
- スズキ
お忙しいところ恐れ入ります。
エンジンマウントの補修を検索して辿り着きました。1989年式のホンダ車で、メーカー廃盤に苦しんでいます。
現在装着中のマウントは15年前に取付けた物ですが、動きが多いマウントに亀裂が出始めています。また、エンジンの重量により全体的に下側に偏心しています。これを補修か補強、あるいは同等品を製作していただく事は可能でしょうか。
費用、所要時間なども含めて御案内いただけたら幸いです。
何卒、宜しくお願い致します。 - risseiadmin
井上様
コメント有難うございます。
>回転センター最大経110程度75度の円錐形の物にウレタンを巻くことは可能でしょうか?
勿論、可能でございます。図面か実物がございましたらお見積りをさせて頂きます
宜しくお願い致します。 - 井上
回転センター最大経110程度75度の円錐形の物にウレタンを巻くことは可能でしょうか?
- risseiadmin
熱田様
コメントありがとうございます。
金額と日数は出来ましたらローラーを送って頂き現物を拝見させて頂き
判断させて頂きたいです。>前回と同じようにゴムが溶けたようになって、それが加工木材に付着してネバネバしています。紫外線でそうなるのでしょうか?
ネバネバの原因は一概には言えませんが、可能性と致しましてはウレタンゴム製品の特徴(欠点)であります
加水分解の恐れがあります。特に、湿気の所に長い間あったり、水が掛かる事があったりすると
ウレタンゴムローラーの製造の段階でウレタンゴム原材料と硬化剤の攪拌の時に少しだけ不具合が
あったかもしれません。あくまでも可能性の一部ですが。
コメントをどうぞ