- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 3S活動
- 工場見学
- 10月最後の日に埼玉県から工場見学!?
2025.10.3110月最後の日に埼玉県から工場見学!?
こんにちは。いつもコチラのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、本日は10月31日!そうです。。。ハッピーハロウィンですね。と言っても
当社の注型ウレタン屋にとっては何の関係もないハロウィンですので、お仕事をしっかり
と行っていきます。
10月度のウレタンゴム加工.COMの景況感を申しますと、色々なお引き合いを頂き結構
充実してた月になりました。しかしながら、現場の方がコロナになったりしてお客様には
色々とご不都合を掛けたかもしれません。この場をお借りして。。。申し訳ございませんでした。
(と言っても社員さんが悪い訳ではなく、それ相応の人員(数)を確保していない我が社に責任
の所在はございます)
話しは変わりまして、今日で10月度も終わり2025年度も後2ヶ月になりました。今年
一年を振り返ると本当に色々な事がございました。それは、それは山あり谷ありでした。
その話しはまた12月末にお話しするとしまして、本日は埼玉県から工場見学に来て頂いた
お話しをさせて頂きたいです。少しの間お付き合いくださいませ。
そこまで見せて良いんですか?
本日は、埼玉県からお客様(まだお仕事のご依頼を頂いた訳ではございませんが)がお越しに
なられました。少し事前に、ウレタンの材料について情報共有して頂きましたので、ウレタン
原材料を納めて頂いています材料商社様の専務さんにも同席して頂きました。
当社の工場(こうじょう)見学は、本当に工場(コウバ)の隅々まで見て頂き、また工程の全てを
見て頂いています。同業他社様や異業種の製造業様の中には勿論私共にはない凄い技術を持って
おられる会社様がございます。そういった会社様では、恐らく工場の中の工程などはお見せに
ならない所が多いと想像出来ます。其れは其れで正解だと思います。
ただ、我がウレタンゴム加工.COMの株式会社立成化学工業所は本当に全て見せています
。何故なら長年注型ウレタンをすればするほど難しい。。。っというのをよく知っているからです。
恐らく、もし注型ウレタンを我が社の全てを見て真似される所がございましたらどうぞどうぞ
やって下さい!という気持ちです。本当に、注型ウレタンは奥が深くて難しいので。。。っと感
じでおります。
それにしても、工場見学している時の目が真剣でしたね!本当に有難かったです。
又、何と言っても床が綺麗!蛍光灯の光が床の緑に反射して良い感じです!!本当に
床塗装をして良かったな!という嬉しい気持ちで一杯です。
- EFaloks毎日ボーナスをもらうのは、日本の会社員が毎朝コンビニでおにぎりを買うくらい習慣化できる。 https://azino-cas-official.top/ 
- 山元祐紀我が家にピッチングマシンがあるんですがウレタンゴムの巻き替えのお見積りお願いできませんか。 
 物はトーアスポーツマシンです。
 マシン商品名 スモールカーブ 硬式
 型式 2W200CK
 品番 1B-T-MA-2-003-Rホイール商品名 ウレタンホイール200Φ 
 品番 9P-Z-0000003
 本体サイズ(約) Φ200mmになります。
- 畠中琥珀 様 コメントありがとうございます。 
 詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp 
 に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。
- 琥珀お世話になります。 
 ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか?
- 藤井 裕之キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか? 
 また、費用の方はいくらくらいになりますか?



















コメントをどうぞ