ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2015.12.23注型ウレタンゴムをより良くする為のちょっとした心遣い。

当社は、注型ウレタンゴムを約45年行ってきています。

他業種の方から見られたら、液状ウレタンゴムを只、金型に流し込むだけと思われてるかもしれませんが

他の方には分からない色んな創意工夫を行っております。

それは、色々な失敗を重ねて来たからこそ分かった技術と言っても良いのかも

しれません。

下の写真は液状のウレタンゴムを流す為に必要な二つの道具です。

一つは、ウレタンゴム原材料を計量しそれを流すためのビーカー。材質はPP(ポリプロピレン)です。

PP(ポリプロピレン)にしてるのも明確な理由が有るのです。

もう一つは、ウレタンゴム注型を施す時の注型の治具なのです。この注型の治具にも

私達、長年ウレタンゴム注型を行ってきて、色んな失敗を重ねてきた者達にしか分からない創意工夫を

行なっております。

たかがウレタンゴム注型ですが、されどウレタンゴム注型なのです。

液状ウレタンゴム注型も奥が深いんですよ。

2015-12-23 15.28.16

関連のありそうな記事

  • 本日のウレタンローラーです。2012年7月22日 本日のウレタンローラーです。 ウレタンゴム硬度70度です。 お客様から、仕上がりが綺麗と褒めて 頂きました。 有難うございます。 […]
  • ウレタンローラー⑤2013年2月4日 ウレタンローラー⑤ 最後は、ウレタンローラーの研削・研磨というお仕事で終了です。 昨日に書かして頂いたように、ウレタン […]
  • バイクの部品を探しに・・・2013年2月13日 バイクの部品を探しに・・・ 先日の、土曜日に当社に又、お一人お客様がお見えになられました。 颯爽とカッチョ良いバイクに跨って・ […]
  • ウレタンゴム加工でオセロを作製2017年12月25日 ウレタンゴム加工でオセロを作製 当社のM崎さんはとても頭が柔らかく素晴らしい職人です。 ウチの液状ウレタンゴム注型加工の場合、品物 […]
  • 提案と改善とウレタン加工業!!2024年5月23日 提案と改善とウレタン加工業!! 皆様!こんにちは。いつもコチラのblogをご覧下さり誠にありがとうございます。 本日はウレタンゴ […]

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ