ウレタンゴム加工.com

新着情報&ブログblog

2018.03.26ウレタンゴムの材料の化学式の勉強!!

当社、株式会社立成化学工業所はウレタンゴム加工業です。

加工を主に生業にしておりますが。

化学というのが会社名に入っておりますので

お客様から、ウレタンゴムの化学式の事や

もっと広い範囲の化学的な事を聴かれたりします。

物理的な事の荷重の事や応力の事なども聴かれたりします。

本日は、ウレタンゴムのエステル系の

アジピン酸エステルとカプロラクトンエステルの違いについて

考察しました。どうして、カプロラクトンエステルが

従来のアジピン酸エステルより加水分解しにくくなったのか。

そこは、開環や縮合重合などの難しい化学反応に関連するのかも

しれません。化学的な事はとっても奥が深くどんどん嵌まり込んで

行ってしまいます。

ウレタンゴム加工の立成化学はウレタンゴムの事に関しての

化学の専門家(エキスパート)を目指します。

 

関連のありそうな記事

  • 当社は月1回会議を行っています。2018年4月4日 当社は月1回会議を行っています。 当社は、現在、月1回の生産会議を行っています。 当社の場合恥ずかしながら、一度決めた事がなかなか […]
  • エンジンマウントのご依頼。2016年6月24日 エンジンマウントのご依頼。 今回のエンジマウントのご依頼はとても良好な感じでお取引が完了ました。 エンジンマウントの必要な数量 […]
  • 第1回経営計画発表会を終えて2010年8月3日 第1回経営計画発表会を終えて 点数を自分でつけるなら・・・45点って云う所だと思います。 自分の想いはまだまだ社員さんに充分伝わ […]
  • ウレタンゴム研磨・研削加工2015年6月23日 ウレタンゴム研磨・研削加工 当社はウレタンゴム加工業です。ウレタンゴムを注型(金型にウレタンゴムを流し込む)して ウレタンゴム […]
  • ボルト連発!!2016年7月8日 ボルト連発!! 世間では、もうすぐリオオリンピック開催に付き盛り上がってますね。 その中でも注目は100mのボルト […]

コメントをどうぞ

お名前
メールアドレス
URL
コメント本文

ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします

ウレタンゴム加工のことなら何でも!
お問い合わせ・お見積もりはお気軽にどうぞ!

受付9時〜18時(休み:土日祝)078-927-5112  078-927-5114
ウレタンゴムのことならお問い合わせください!
ウレタンゴムローラー復活サービス 古くなったゴムローラーを巻き替えします
© 2025 株式会社立成化学工業所
TOPへ