- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- 進化し続ける新素材の開発!!
2018.05.30進化し続ける新素材の開発!!
先日、立成化学工業所の東京支社に会社の代表取締役兼
ミュージシャンの方が来られました。
めっちゃカッコ良かったです。
その方は、音楽の楽器の会社もされていて、尚且つ色んな所で
音楽活動もされているレッキとしたプロのミュージシャン!
yotubeにもかなりUPされています。
要件は、その楽器に関わるモノをウレタンゴムで製作出来るやろか?
という事でした。実は、その方は関西出身で大阪人でした。
話しも意気投合して、立成化学工業所 東京支社の同じフロアーに
居を構えてる同じく関西人の方を紹介させて頂きました。
あんまり意味ないですかね。WIN-WINに成れば良いと。
お仕事は、サンプル作りからスタートです。先ず、ウレタンゴムが引き裂けに
どれだけ耐えれるか。ウレタンゴム硬度はどの硬度が適してるのかを
探って行きたいと思います。
で。。。。そのお仕事の話しをショットブラスト担当のI村さんに
言うと。「あっ、この間、雑誌に内と同じような金型で製作する樹脂屋
さんが楽器に関わるモノを製作した秘話の載せてましたよ!」と返答を
頂き、「社長!明日、その雑誌とモノ持ってきますわぁ」と又
嬉しい事を言って頂きました。I村さんもプロじゃないけど
ミュージシャンなんです!!
その樹脂屋さんは射出成型で大量にモノを作れる製法を生業にされています。
その本とモノが下記の写真に写っています。
そんな話から、社員さんと和やかな話し合いも出来、お仕事にも成れば
皆さんがWIN-WINに成るなと感じた西明石の雨の
立成化学工業所の現場の一角に居るウレタン@ひろしです。
自社ブランドの自社製品を作る、メーカーで有る立成化学工業所にとっては
永遠の夢かもしれません。頑張ります。
お話を頂いた、T楽器のT社長、又、雑誌とモノ(リード)を持ってきてくれた
ショットブラスト担当のIさん本当に有難うございました。
- イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
- ウエノヤマ技巧 代表上野山隆一
立成化学工業所 ヨコハタ様
お世話になります
帯鋸のゴム交換の件で連絡させて頂きました
帯鋸車輪上下 φ760 幅40です。
ウエノヤマ技巧
041-0833
北海道函館市陣川町86-33
0138-55-1002
090-1645-4924 - 畠中 浩
佐藤様 コメントありがとうございます。同じ硬度でしたらウレタンゴムは弾性体なので当然アルミより柔らかく感じます。もし、宜しければウレタンゴム硬度90度の硬度サンプル送付させて頂きますよ。
- 佐藤
こんにちは。
ウレタンの硬度90は、アルミに比べると柔らかいと言えますか。
それとも同じでしょうか。 - risseiadmin
結城様
お問い合わせありがとうございます。
>シリコンゴムを巻き変えた場合(長さ25cm位 直径80mm位 金属シャフトの直径は60mm位です)
もし宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に図面かイラスト等を入れて頂ければお見積りは出来ると思います。宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ