- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- ウレタンゴムについて
- ウレタンローラー Φ400×200H
2018.09.27ウレタンローラー Φ400×200H
こちらのお仕事は、半年に1回位頂きます。
鉄芯の径は Φ400×200H位です。
このブログを書いている時は、ウレタンゴムの外径は
思い出せてないのですが。
恐らくΦ440×200H位だったかなと
感じています。
この大きさは、内の立成化学工業所がウリにしている
手のひらサイズのウレタンゴム加工品とは
違う大物のウレタンローラーに成ります。
こういったお仕事も受け入れております。
この様な大きな物の種類に入るモノは
概ね、ウレタンゴム硬度が90度や80度が
多いのですが、偶に60度、50度。40度。
という若干ゴム硬度が低めのお仕事を
頂ける事が有ります。
当社のウレタンローラーで扱ってる
ウレタンゴム硬度は、硬度20度~95度まで
有ります。
これは、受け入れさせて頂いた鉄芯だけを
写真で撮っています。
又、完成品が出来ましたらこちらのホームページで
披露させて頂きたいと思いまっす。
脂と錆びの具合が酷いので、先ずはそれに
ショット・バラストを掛けて行かないといけないですね。
- 畠中
琥珀 様
コメントありがとうございます。
詳細が少しコチラでは判断できませんので宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に画像とご説明の文章をお送り頂ければ幸いです。 - 琥珀
お世話になります。
ホンダのオイル封入タイプのエンジンマウントの場合はオイル部分はゴムになるのでしょうか? - 藤井 裕之
キャロル360のエンジンマウントなんですが、再生できますか?
また、費用の方はいくらくらいになりますか? - 畠中
小林様
コメントありがとうございます。サイクリングパンツの尻パットは作った事はございません。しかしながら、製作出来る可能性はあると思います。ご連絡いただければ幸いです。
- 小林秀規
初めまして、ウレタンゴムの加水分解について調べていましたら御社のhpに辿り着きました。現在弊社ではサイクリングパンツの尻パットを作成→仕入れられる会社様を探しております。御社に実際作成した作例は無いでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。
コメントをどうぞ