- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- サイトについて
- K点(200)超え!ホームページのアクセス数!!
2018.06.07K点(200)超え!ホームページのアクセス数!!
このウレタンゴム加工.COMのホームページを立ち上げて
早8年と6ヶ月が経とうとしています。
その間に、私がした投稿数は
商品実績が310 ブログが900
合計1200ものページを更新したことに成ります。
最初の1年等は、アクセス数が30~50の間で
問い合わせも月5回ほど。
8年経った現在は、アクセス数は160~190の間
で推移しています。
で、今年の初めに立てた目標に、一日でも良いので
アクセス数が200を超える事。
それはあくまでも手段ですが。
目標は、ウレタンゴム加工で困ってるお客様の
お役立ちをする事。そしてそれに見合う対価を頂き
立成化学工業所に携わってる皆様が幸せに成る事です。
しかし、私とネット顧問のNさんの中で
このウレタンゴム加工.COMのアクセス数の200超えを
目標にしました。
もう少しという所でなかなかK点超え(200超え)しなかった
ので、5月22日からブログを毎日投稿する事に
決めたところ。段々190超えをしていきとうとう
2018年6月1日の金曜日に200超えの
一日のアクセス数が212という数字を叩き出しました。
芸能人さんやスポーツ選手さんのブログのアクセス数とは
桁が違いますが。
BtoBを中心とした商いの製造業で、尚且つ
ウレタンゴム加工だけのホームページでは
なかなかのアクセス数では無いかと自負しております。
これも、このホームページを見に来て下さった
読者様のお陰だと思っております。
有難うございます。これからも、ウレタンゴム加工で困った
事の解決ページとして精進していきます。
宜しくお願い致します。
現在
8年前
比較
- イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
- ウエノヤマ技巧 代表上野山隆一
立成化学工業所 ヨコハタ様
お世話になります
帯鋸のゴム交換の件で連絡させて頂きました
帯鋸車輪上下 φ760 幅40です。
ウエノヤマ技巧
041-0833
北海道函館市陣川町86-33
0138-55-1002
090-1645-4924 - 畠中 浩
佐藤様 コメントありがとうございます。同じ硬度でしたらウレタンゴムは弾性体なので当然アルミより柔らかく感じます。もし、宜しければウレタンゴム硬度90度の硬度サンプル送付させて頂きますよ。
- 佐藤
こんにちは。
ウレタンの硬度90は、アルミに比べると柔らかいと言えますか。
それとも同じでしょうか。 - risseiadmin
結城様
お問い合わせありがとうございます。
>シリコンゴムを巻き変えた場合(長さ25cm位 直径80mm位 金属シャフトの直径は60mm位です)
もし宜しければ、info@rissei-kagaku.co.jp
に図面かイラスト等を入れて頂ければお見積りは出来ると思います。宜しくお願い致します。
コメントをどうぞ