- ウレタンゴム加工.com
- 新着情報&ブログ
- 新着情報
- 決めた事を守り守る事を決める!に一工夫も凝らすウレタンゴム屋!!
2023.01.12決めた事を守り守る事を決める!に一工夫も凝らすウレタンゴム屋!!
今回もコチラのウレタンゴム加工.COMのHP並びに
ブログにお越しくださり誠にありがとうございます。
当社!株式会社立成化学工業所は
ウレタンゴム加工販売を53年行って来ましたので注型ウレタンゴム加工に関しては
他社に負けない、経験や知識があると考えています。
ウレタンゴム加工で見積もりをご依頼される時は同時に3社に相見積もりを取ってくださいませ。
ただし、その一つに創業53年ウレタンゴム一筋の株式会社立成化学工業所
を加えて下さいませ。
当社ウレタンゴム加工.COMの株式会社立成化学工業所のお仕事の98%は手作業仕事です。
プログラムを組んでその通りに機械が動き機械でウレタンゴム加工をする!という仕事は
殆どございません。大袈裟に言いますと100%ヒューマンパワーによるお仕事です。
ウレタンゴム屋を約55年程しています(私自身は30年)当社が考えるに、恐らくウレタンゴム加工(注型)と
いうお仕事は大企業が大掛かりな設備を導入されて毎日大量の加工(注型)を施すほど大きなマーケットでは
なく、本当にニッチなニッチな業界だと言えます。
そのニッチなニッチな業界で生きて行ける、いや生き続ける為にはどの様にして行ければ良いのか?
を日々考えています。その考えをこの会社に来てから考え続けた結果が。。。
守る事を決める!決めた事を守る!!
という事なのです。製造業の業界の言葉で表現しますと
3S(整理・整頓・清掃)!!
ですね。
まだまだ3S活動を本格的に取り組んでる会社様には足元にも及びませんがウレタンゴム業界では
成型(注型)現場は綺麗だと自負しています。しかし、それだけでは少しインパクトが足りません。
よって相手の立場に立って行動をする!!という一声掛け運動を常時行っております。
コレもカッコイイ製造業の言葉で言い表しますと
後工程はお客様!!
ですね。常に社内(こうば内)で、後に生産活動をする人が楽な様に楽な様に一声掛け運動をしています。
(原料を取り出すときに工場の床に零さない様に伝達しています)
この一声掛け運動は、朝の忙しい時間に余分な時間を取らない為の一声掛け運動です。
専門的なお話しになってしまいますので皆様の日常生活に即した例を出して説明させて頂きますね。
朝の忙しい時に、朝からお仕事をバリバリする為に朝食をにパンと珈琲を食すご夫婦。
昨日コーヒーの準備をしたのがご主人様で、たまたま昨日freshに使うミルク(牛乳)が底をつき
新しいミルク(牛乳)瓶にいっぱいのミルク(牛乳)を補充していました。
しかし、今日朝食を準備していたのは奥様です。奥様は昨日ご主人がミルク(牛乳)をご主人が補充した事
は知りません。いつもの様に忙しく朝の準備をしていた奥様は、その事は知らずに煎れたての珈琲に
ミルク(牛乳)を勢いよく注ごうとしたその時。。。いっぱいミルク(牛乳)が珈琲に投入されたため
珈琲がカップから溢れてテーブルが水(珈琲)浸しに。。。泣
恐らくこういう事って何処の家庭でもある風景だと思われます。もしご主人様が奥様に一声掛けてたら
未然に防げたと思います。特に朝の忙しい時にこの様な事が起こると後々大喧嘩に繋がります。
私も何度もあります(笑)
当社ウレタンゴム加工の立成化学工業所は製造業なのです。製造する時間というのが
どの時間よりも優先しなければならないのです
当社では上記の事例の様な事を未然に防ぐ為に、一声掛け運動や表示・標識の見える化をしています。
勿論、こういった事を防ぐ事により貴重な生産時間において余分な時間を取らず、
お客様により速くより良い品質の製品が届けれる!と考えています。
全てはお客様の為にと考えて当社の社員(さん)は行動してくれています。
(この様な表示しますと誰もこの上にモノを置きません)
(原材料の注文をした記録を書いています)
(扉の向こうに誰が居るか分からないので必ずノックをして入ります)
いつもこの様なブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
今後とも皆様にとって有益な情報を流せるブログの内容になります様精進致します。
- risseiadmin
吉田光良様
コメントありがとうございます。
当社なりのエンジンマウントの作成の仕方は以下の様になります。
現行のエンジンマウントを車から取り外して頂く
↓
そのエンジンマウントを当社にお送りして頂く
↓
そのお送りいただいたエンジンマウントをマスターにして
ゴム型を製作にする(@30,000~@35,000位)
↓
製作したゴム型から現行のエンジンマウントを取り出し
鉄の部分とゴムの部分を剥離させます。
↓
鉄の部分を製作したゴム型にセットして
古いゴム部があった所には空間が出来ていますので
その空間部分に新たなウレタンゴムを流し込みます
(製品も1個@25,000~@30,000)宜しければまず製作可能かどうか現物をお送りくださいませ。
宜しくお願い致します〒651-2145
兵庫県神戸市西区玉津町居住244ー2
株式会社立成化学工業所 横畑宛
TEL078-927-5112 - 吉田光良
初めまして。
ホンダトゥデイjw2のエンジンマウント3ヶの製作を考えております。以前に強化したのですがオリジナルの状態に戻し新たな製作は可能でしょうか?何卒、宜しくお願い致します。 - 後藤和久
横畑様
電話ではありがとうございました
ウレタン30・40・50のサンプルをお願いいたします〒465-0024
名古屋市名東区本郷3丁目134番地TAKビル6F
052-726-6501 - 矢田貝
お世話になります。
SSKの軟式用ピッチングマシンのローラー張替をお願いした場合の見積可能でしょうか?
宜しくお願いします。
型式MA520 土台直径320〜330mm位です。 - イノウエヨシヒロ
長野県長野市安茂里の島田自動車さんから御依頼のオデッセイアブソルートRA9のエンジンマウントの車持ち主です、現在の進行状況はどんな状況でしうか、又いつ頃納品出来そうですか。宜しくお願いします♂️⤵️
コメントをどうぞ